土木作業員
佐藤建設株式会社
求人番号
06040-02952951
事業所番号
0604-003153-1
職務内容
○道路建設、側溝、舗装、型枠等土木工事、現場補修工事、河川の 治水など。 ○土砂の掘削、埋め戻し、盛土、ブロック積み、石積み作業など ※車輛系建設機械運転出来る方歓迎。 ※冬場でも庄内地方での仕事があります。 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
土木作業経験者(車両系等の資格保持者優遇します。)
会社の特長
地域から必要とされ、地域になくてはならない、どこでも誰でもできる仕事でなく、当社でしかできない会社を目指してします。 若い原動力で、働き甲斐のある会社です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 山形県鶴岡市矢馳甲33
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)253,000円〜319,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 111日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3カ月)
企業情報
- 会社名
- 佐藤建設株式会社
- 所在地
- 山形県鶴岡市矢馳甲33
- 事業内容
- 道路・河川・下水道・公園等の公共工事を主体とする土木工事。 建設発生土の改良、地盤改良、建設汚泥処理。
- 従業員数
- 25人
- 創業
- 昭和46年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *当社は20数年前から建設発生土を土質改良し、再利用するシステムを導入し、現在下水道工事で発生した発生土をリサイクルし、又道路建築物の地盤改良そして建設汚泥の改良処理を行っ ていますが、施工するにあたり、配合試験確認試験等を通し、企画・施工計画を行う業務です。 これからの循環社会を見据え、貢献し環境にやさしい取り組みを行っている山形県内では唯一の会社です。 今後の脱炭素社会に向け、自然エネルギーの活用にも取り組んでおり、「つるおかSDGs推進パートナ−」の登録企業として持続可能な社会造りに貢献しております。 今年から(一般社団)建設発生土リサイクル協会を立ち上げ建設発生土の有効利用の担い手として働いてもらいたい。 土曜出勤については4月・8月・12月を考えております。 *オンライン自主応募可。(自主応募の場合は紹介状不要)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 10年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人