RakuRaku Jobs

保育士(こども支援 くるみ)

くるみドリーム株式会社

求人番号

07010-03671651

事業所番号

0701-617123-4

職務内容

重症心身障がい児、1歳から18歳の児童、生徒の日中一時支援 食事や排せつの介助、イベントの参加、企画。 パソコンでの簡単な事務仕事。 画用紙等などを用いて季節に応じた壁面飾りの作成等。 送迎者による学校と自宅の送迎。 一日平均5名の児童生徒をチームで対応します。 困ったときも助け合いながら進めていくので安心です。    変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

保育士、幼稚園教諭、小学校教諭経験 児童指導員、介護福祉士、障害者施設経験

必要な免許・資格
  • 保育士
  • 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
  • その他の福祉・介護関係資格
  • 児童指導員
会社の特長

0歳児〜2歳児のアットホームな雰囲気の小規模保育園と、 障害児者相談支援、障害児通所支援、医療的ケア児サポートを 多職種連携で高度な支援をチームで行っています。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
福島県伊達市片町10−3 「こども支援 くるみ」
年齢
(59歳以下)
給与
時間額(a+b)1,000円〜1,300円
就業時間
(1)9時00分〜13時00分
(2)13時00分〜17時30分
就業時間限定時間
又は 9時 00分 〜 18時 00分 の間の5時間程度
就業時間に関する特記事項
*就業時間は相談可
休日
日祝日その他
試用期間
試用期間あり(3カ月)
企業情報
会社名
くるみドリーム株式会社
所在地
福島県福島市本内字荒田12番地
事業内容
0歳児から2歳児までの乳幼児保育 障がい者児童福祉施設、児童発達支援、放課後等デイサービス、相談支援事業所、委託相談支援
従業員数
37人
創業
平成29年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
障がい児の関わりが未経験で不安な方も、研修がありますので安心です。 自分にできることが役にたち、笑顔が広がるように心がけています。  *雇用条件により、有給休暇の付与日数や加入保険は変動します。  *オンライン自主応募可 *自主応募の場合はハローワークの紹介状は不要です。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人