RakuRaku Jobs

地域おこし協力隊(農業担い手)

会津若松市役所

求人番号

07030-03215251

事業所番号

0703-000051-8

職務内容

◆就農業務  〇市が指定する有機農業生産者のもとで、農業技術(作物栽培実   技及び知識)及び農業経営スキルの習得  〇農作業機械等の資格取得や講習受講 等 ◆農業振興業務  〇SNS等を活用した本市農業や農産物を通した本市農村地域の   魅力・情報発信・PR活動  〇本市農政にかかるイベントへの参加 等 ◆その他  ○各種報告書(月次業務、私有車使用状況、出張申請及び報告な   ど)の作成 等 【変更範囲】変更なし

会社の特長

歴史・文化と最先端技術の融合したまちで「極上の会津づくり」そして「会津ブランドづくり」に一緒に取り組みませんか。魅力あるまちづくりに関わりたい皆さんをお待ちしています。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
福島県会津若松市東栄町3番46号 会津若松市役所農政部農政課 他
給与
時間額(a+b)1,492円〜1,558円
休日
土日祝日その他
試用期間
試用期間あり(1か月)
企業情報
会社名
会津若松市役所
所在地
福島県会津若松市東栄町3−46
事業内容
地方行政                             *1
従業員数
1,310人
創業
明治22年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
通知方法
郵送
特記事項
・募集の詳細については、受験案内を市ホームページで公開していますので、ご確認ください。 ・勤務実績により通算契約期間3年を限度として再任用する場合があります。 ・年次有給休暇は規定に基づき付与  【受験資格】 ・三大都市圏を初めとする都市地域に現に住所を有する者で、会津若松市に生活の拠点を移し、住所を異動することが出来ること。(該当するかどうか確認いたしますので、会津若松市役所農政課までお問い合わせください。 ・普通自動車免許(取得予定含む)  【申込方法】 市ホームページより「受験申込書」、「作文試験用紙」、「受験票」をダウンロードし、インターネットによりお申込みください。 申込受付期限令和7年7月31日(木)午後5時15分まで  ・勤務場所は、会津若松市役所農政課のほか、農政課が指定する農業者の元での活動が中心となります。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
加入保険
雇用 公災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人