RakuRaku Jobs

児童支援員/須賀川一小児童クラブ館

社会福祉法人 須賀川市社会福祉協議会

求人番号

07060-00946651

事業所番号

0706-000287-0

職務内容

◆放課後児童の健全育成、子育て支援に関わる援助を行います。  ・小学校児童(1年生〜6年生)を対象とした、放課後および   長期休業日の指導育成の業務になります。    変更範囲:変更無し

必要な免許・資格
  • 保育士
  • 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
  • 小学校教諭免許(専修・1種・2種)
  • 中学校教諭免許あれば尚可
会社の特長

昭和27年法人設立以来、本協議会は民間の自主的な福祉活動の中核となり、住民参加の地域福祉活動を推進し、明るく住みよい福祉の町づくりに努力しています。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
福島県須賀川市大黒町100
最寄り駅
福島交通 大黒町バス停から徒歩(2)分駅
給与
時間額(a+b)1,040円〜1,080円
就業時間限定時間
又は 7時 20分 〜 18時 40分 の間の6時間以上
就業時間に関する特記事項
*シフト制による週36時間以内の勤務になります。 *学校長期休業日(冬休み・春休み・夏休み)の就業時間   7:20〜18:40の間の7時間45分(休憩60分)
休日
日祝日その他
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
社会福祉法人 須賀川市社会福祉協議会
所在地
福島県須賀川市八幡町135番地
事業内容
生活福祉活動・福祉ボランティアの町づくり事業・高齢者福祉活動 ・児童福祉活動・障害者福祉活動・その他福祉に関する活動。
従業員数
119人
創業
昭和27年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
*時間給の幅は、資格(有・無)によります。  *通勤手当は、通勤距離に応じて支給します。                                *週所定労働時間が20時間以上の場合は雇用保険加入となります。30時間以上の場合は、健康保険、厚生年金保険に加入になります。   【有給休暇について】  週5日以上勤務→10日、週3日勤務→5日     ・応募時は事前連絡の上、履歴書とハローワークの紹介状・資格証 の写し(資格お持ちの方)を郵送してください。後日、面接日時 を連絡いたします。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人