土木施工管理技士
株式会社 鯉淵工業
求人番号
08010-07911151
事業所番号
0801-102575-6
職務内容
主に「公共工事」(一部民間工事)に関する施工管理業務を行う。 ・土木工事現場の種類:道路、水道、下水道、橋梁等。 ・「公共工事」の受注先:茨城県、水戸市、および近隣市町村。 ・現場の進捗管理、安全管理等。 ・設計図面等の作成、工事内容打合せ。 「変更範囲:変更なし」
必要な経験・スキル
公共工事の実務経験10年以上、設計業務(CAD)あれば尚可
必要な免許・資格
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
会社の特長
当社は県内中堅の建設会社で業績は安定している。ISO9001の認証取得はもとより、技術面でも県や市の表彰工事も多く、これまで技術の向上と実績を着実に積み重ねてきた会社である。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 茨城県水戸市鯉淵町1199
- 最寄り駅
- 茨城オー卜バス鯉淵十字路バス停駅 から 徒歩5分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)300,000円〜600,000円
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 95日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 鯉淵工業
- 所在地
- 茨城県水戸市鯉淵町1199
- 事業内容
- 土木建築業 昭和38年より道路・水道・下水道・橋梁などの公共工事を主体として地域社会の環境整備に貢献。規模はコンパクトだが土木施工においては茨城県で最高の評価Sランクである。
- 従業員数
- 20人
- 創業
- 昭和38年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ・土木施工の経験を活かしたい方を募集。 ・働きやすい制度の完備とレベルアップのための資格試験の補助金や資格手当なども充実。 ・再雇用制度も有り定年後再雇用で活躍されている方も多数。 ・福利厚生としては作業服の全面支給、社用車の貸与、定期健康診断(生活習慣予防検診に腫瘍マーカーを追加)、社員旅行(沖縄・北海道・九州・日帰りバスツアー等)やレクリエーションなども定期的に行い社員交流を深め、アットホームで働きやすい職場環境づくりを心掛けている企業である。 ・週40時間を超える分は時間外扱いとなります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 2年以上)
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人