RakuRaku Jobs

電気ヒータの製造作業(リーダー候補生)

新熱工業 株式会社

求人番号

08010-10494051

事業所番号

0801-614651-7

職務内容

工業用途向けの電気ヒーター、加熱機器装置を開発、設計、製造しているひたちなか市にある会社です。生産部員としてヒーター製造、組立、曲げ、溶接、仕上作業や検査業務を行います。入社1〜2年は、先輩社員が丁寧に教育します。管理職コース求人となります。その他詳細は特記事項欄を参照下さい。    「変更範囲:会社の定める業務」

会社の特長

工業用電気ヒーターの専門メーカーとして常に電気ヒーターの研究、開発、生産技術の向上に積極的に取り組み従来の工業用電気ヒーターでは難しい分野ヘチャレンジしております。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
茨城県ひたちなか市山崎141−5(第2山崎工業団地内)
最寄り駅
常磐線 勝田駅 から 車15分
年齢
(35歳以下)
給与
月額(a+b)290,000円〜345,000円
休日
土日その他
年間休日数
122日
試用期間
試用期間あり(3ヵ月)
企業情報
会社名
新熱工業 株式会社
所在地
茨城県ひたちなか市山崎141−5(第2山崎工業団地内)
事業内容
営業品目は工業用電気ヒータ全般及びヒーターを応用した気体加熱器や実験用設備の開発、設計、製作、販売を行っております。
従業員数
75人
創業
昭和57年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
・管理職・監督職に興味のある方を募集しております。 ・1〜2年目は先輩社員の指導により業務を覚えて頂いた後、工程リーダーを経験し、その後主任〜課長を目指して頂きます。 ・主任以上は、管理職手当が加算されます。 その他弊社の特徴 ・ISO9001、14001認証取得 ・いばらき健康経営推進事業所認定取得 ・全館空調完備、無料駐車場完備 ・有給休暇は時間単位で取得可 ・残業、不就労は1分単位で計算されます。 ・副業制度有(事前申請要) ・公的資格取得補助 ・決算賞与有(予算達成時) ・福利厚生:地元スポーツチーム無料観戦、永年勤続表彰、健康度報酬制度、看護休暇有給、人間ドック補助、従業員用フリーWi−Fi完備、挽きたてコーヒー無料、社内サークル、他 ・YouTubeでヒーター実験動画など公開中です。  *紹介時連絡不要求人
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人