陽子線治療センター 事務補佐員(非常勤職員)
筑波大学附属病院
求人番号
08040-08908551
事業所番号
0804-916902-5
職務内容
・陽子線治療センター受付窓口における業務に関すること ・その他センターに関する業務 (変更の範囲)変更なし
必要な経験・スキル
明るく仕事に熱意があり、協調性に富んでいること 病院勤務の経験があることが望ましい
必要な免許・資格
不問
会社の特長
大学病院として、患者の診療、医師の養成及び医学の研究に寄与している。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 茨城県つくば市天久保2−1−1(変更の範囲)変更なし
- 最寄り駅
- TXつくば駅 から 車5分
- 給与
- 時間額(a+b)1,060円〜1,280円
- 休日
- 土日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 筑波大学附属病院
- 所在地
- 茨城県つくば市天久保2−1−1
- 事業内容
- 大学附属病院
- 従業員数
- 7,406人
- 創業
- 昭和49年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *雇い止め規定有り 採用予定日:令和7年8月1日又は9月1日 応募締切日:令和7年6月9日(月)必着 【応募書類】 (1)履歴書(本院指定様式によるもの) (2)職務経歴書(本院指定様式によるもの) ※履歴書及び職務経歴書は、本院HP病院職員募集よりダウンロードしてください。 (ダウンロードができない場合は市販の履歴書等でも可) ※詳細は筑波大学附属病院ホームページを参照 ※郵送の際は封筒に「陽子線センター事務補佐員(非常勤職員)応募」と朱書きのこと。メールの際は件名に記載のこと。 ※応募書類の返却はいたしません。(この募集以外には、使用いたしません。) ※採用内定となった場合には、抗体検査(麻疹、風疹、水痘、流行性耳下腺炎、B型肝炎)をご自身で実施していただき、採用手続き時に提出いただきます。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人