地方公務員(建築職)
土浦市役所 人事課
求人番号
08040-08975551
事業所番号
0804-926005-4
職務内容
本庁又は出先機関で、公共施設の営繕業務、建築指導業務等に従事します。 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
建築の専門課程を修了し、実務経験が3年以上ある方 実務経験とは、民間企業等の技術職 「正規社員や正規職員」 に限るとして、施設の営繕業務、建築指導業務等の経験
会社の特長
地方行政事務
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 茨城県土浦市大和町9−1
- 最寄り駅
- 常磐線土浦駅 から 徒歩2分
- 年齢
- (18歳 〜 35歳)
- 給与
- 月額(a+b)212,005円〜245,904円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時15分
- 就業時間に関する特記事項
- フレックスタイム制 コアタイム10時から16時 フレキシブルタイム 7時から22時
- 休日
- 土日祝日
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(入庁から6か月間)
企業情報
- 会社名
- 土浦市役所 人事課
- 所在地
- 茨城県土浦市大和町9−1
- 事業内容
- 地方行政事務
- 従業員数
- 1,049人
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回)
- 特記事項
- *申込期間は令和7年5月15日〜令和7年5月28日です。 その期間以外の申込は受付けておりません。 また、土浦市職員情報内、規定の応募フォームからの申込み 以外は受付けておりません。 *ハローワーク紹介状は二次面接時にご持参ください。 *必ず土浦市ホームページから「土浦市職員採用試験情報」を ご確認ください。 *給与について職歴等がある場合は、職務内容や経験年数に応じた 給与加算があります *給与、手当等は、令和7年4月時点のものになります。 給与改正により、金額等は変更となることがあります。 *受験資格 平成2年4月2日以降に生まれた方で、「建築」の専門課程を修了し、実務経験※イ)が3年以上ある方 ※イ 建築職の実務経験とは、民間企業等の技術職(正規社員・正規職員に限る。)として、施設の営繕業務、建築指導業務等に従事した経験を指します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 公災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人