RakuRaku Jobs

自動運転バス運行サポートスタッフ

株式会社 セネック

求人番号

08050-02202651

事業所番号

0805-615575-6

職務内容

・自動運転バスオペレーター業務(レベル2)  自動運転バスの運行状況をチェック  障害物の場所は手動運転サポート・ご乗車いただくお客様へ接客 ・遠隔統制業務  PCモニターで全国各地のバスを遠隔確認 ・実証実験プロジェクト参加  茨城本社での勤務、研修を経て、全国各地の自動運転バス  実証実験に参加し、全国各地のプロジェクトに携われます。 ※弊社では自動運転バスオペレーターとは別に、幼稚園バス  スイミングスクール送迎・自動車学校の教習生徒送迎  病院の患者様送迎など、有人バスドライバーのお仕事もあり、   お仕事は本人の希望を優先いたします。  変更範囲:変更なし

会社の特長

顧客満足や集客力に直結するお客様のサービスフロントとして重要な役割を期待されており、弛まぬ改善と創意工夫によって、創造的な事業を展開しております。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
茨城県猿島郡境町78−11
最寄り駅
JR東北本線 古河駅 から 車30分
年齢
(69歳以下)
給与
月額(a+b)276,480円〜276,480円
就業時間
(1)6時20分〜14時50分
(2)7時10分〜16時25分
(3)15時30分〜0時00分
就業時間限定時間
又は 6時 20分 〜 0時 00分 の間の7時間以上
就業時間に関する特記事項
月20日〜25日の勤務(ローテンション制) 勤務時間は要相談 (実働7時間30分〜8時間15分)
休日
その他
年間休日数
105日
試用期間
試用期間あり(2週間及び3ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社 セネック
所在地
茨城県猿島郡境町78−11
事業内容
自動車教習所や幼稚園・福祉施設様などの各種バス送迎サービスの運行管理をトータルにお引き受けしています。東日本は東京、中日本は愛知、西日本は福岡に拠点を構え、全国展開をしております。
従業員数
850人
創業
昭和52年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
◆年次有給休暇・加入保険は法定通り◆   家賃補助、引越し費用負担あり  <給与例> ・月173時間勤務→約27万6,800円(年収約332万円)  ・月213時間勤務→約35万6,500円(年収約427万円)  ※月213時間勤務は、所定労働時間173時間45分の超過分を  含む。  ■お問い合せは常時可 ■無料駐車場あり ■制服支給
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 70歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人