自動車整備士
車検のコバック 神栖店 港南自動車 株式会社
求人番号
08120-02211251
事業所番号
0812-001282-4
職務内容
*全国400店舗の車検チェーン「車検のコバック」のメカニックとして お客様の大切なお車を責任を持って整備し、快適にそして安全に乗って いただく仕事です。 ・小型、大型、特殊車両の車検・点検・一般整備・板金塗装・お客様への用品販売、立会い説明など ※私どもの会社では、お客様への用品販売・整備の立会説明などメカニックが お客様の接客をします。整備士として特殊な技術を学べるほか お客様と近い距離で仕事をすることで、「お客様が何を望んでいるか」 「どうすれば期待にこたえられるか」の接客技術を学ぶことができます。
必要な経験・スキル
※明るく笑顔でお客様や職場の仲間に接することができる方
会社の特長
社員は若く、工場も最新式設備できれいな工場です。地域ナンバーワンのくるま屋さんを目指しています。お客様に「安全・品質・信頼・喜び」を与えることを追求します。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 茨城県神栖市知手4272
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)220,144円〜254,906円
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 車検のコバック 神栖店 港南自動車 株式会社
- 所在地
- 茨城県神栖市知手4272
- 事業内容
- 自動車整備、販売、リース、保険 車検のコバックの全国チェーン店です。神栖市内(三店舗)、鹿嶋市内(一店舗)にて車検整備を行っている会社です。
- 従業員数
- 30人
- 創業
- 昭和44年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 特記事項
- ・休憩時間:お昼60分 AM15分 PM15分 ・昇給、賞与は業績により支給します。 ・当社キャリアパスプランに準ずる人事考課制度有り。 ・資格取得支援制度有り。 (自動車整備士2・3級、大型自動車免許等) ・住宅手当:一部補助有 ・その他手当として家族手当・役職手当があります。 ・業務変更の範囲:なし ・兼業:応相談
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 5年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人