介護支援専門員(居宅介護支援事業所)
栃木県済生会高齢者ケアセンター(社会福祉法人恩賜財団済生会)
求人番号
09010-12078151
事業所番号
0901-006655-0
職務内容
*居宅介護支援事業所なでしこのケアマネージャーの仕事です。 *「なでしこ」は、要介護認定を受けた方が、ご自宅などで介護サー ビスを利用しながら生活できるよう支援する事業所です。 介護支援専門員(ケアマネージャー)は、本人・家族の心身の状況や生活環境、希望等に沿って居宅サービス計画(ケアプラン)を作成し、ケアプランに基づいて介護保険サービスなどを提供する事業所との連絡・調整などを行います。 介護保険サービスの利用者と提供者の間を繋ぐ非常に重要な仕事であり、利用者の笑顔や感謝の言葉にやりがいを感じることのできる仕事です。 【業務の変更範囲:変更なし】
必要な免許・資格
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
会社の特長
明治44年創設の職員6万人を超える日本最大の社会福祉法人の一員です。済生会宇都宮病院との連携のもと、地域の高齢者福祉の拠点として、地域の皆様のお役に立てるよう日々努力しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 栃木県宇都宮市徳次郎町2479−1
- 最寄り駅
- JR宇都宮線 宇都宮駅 から 車30分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)211,500円〜211,500円
- 休日
- 土日
- 年間休日数
- 108日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6か月)
企業情報
- 会社名
- 栃木県済生会高齢者ケアセンター(社会福祉法人恩賜財団済生会)
- 所在地
- 栃木県宇都宮市徳次郎町2479−1
- 事業内容
- 高齢者ケアセンターは、特別養護老人ホームとちの木荘、ショートステイ、認知症グループホーム、ケアハウス公孫樹、デイサービス六本杉、居宅介護支援事業所なでしこを運営しています。
- 従業員数
- 66,000人
- 創業
- 明治44年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- 〇事業所は、平成25年度に新設されたユニット型特養に併設されています。また、訪問看護ステーションサテライトやカフェも併設されています。 〇事業所では、「ケアプランデータ連携システム」を導入しており、業務負担の軽減や業務効率化の取組を実施しています。 〇各種外部研修に積極的に参加するなど、スキルアップを図ることができます。 〇毎月1回、同じ法人が運営する「居宅介護支援事業所ほっと」との情報交換会を開催しています。 〇自然豊かな場所で、地域との繋がりを持ちながら、多様なサービスによる包括的な生活支援ができる、やりがいのある仕事です。 〇専門性を高めながら、一緒にチャレンジをしたい方、是非ご応募ください。 ○オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人