RakuRaku Jobs

事務・外国人材サポート

社会福祉法人ほたか会 介護研修センター

求人番号

10010-04157851

事業所番号

1001-918980-2

職務内容

○一般事務及び外国人材サポート業務 ・窓口対応、電話応対 ・介護資格関連講座事務、講師対応 ・PC操作による文書作成(ひな形あり) ・介護特定技能外国人材の支援 ・在留資格の取得・更新するための書類作成サポート ・問い合わせの対応(各種通訳・翻訳業務) 当センターは、複数の介護系資格講座の開講、特定技能登録支援 機関や法人及び関連企業の職員を対象とした研修事業を展開して います。職員6名(常勤3名、非常勤3名)で業務にあたってい ます 変更範囲:全ての業務への配置転換あり

必要な経験・スキル

事務職(経理・労務)経験がある 

会社の特長

高齢化の急送な進行の中、理想的な介護人材の育成を目的とした様々な研修を実施し、「ありがとう」と喜ばれる人を育てています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
群馬県前橋市昭和町3丁目12−21
最寄り駅
JR両毛線 前橋駅 から 車20分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)280,300円〜350,500円
就業時間
(1)8時30分〜17時30分
休日
その他
年間休日数
111日
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人ほたか会 介護研修センター
所在地
群馬県前橋市昭和町3丁目12−21
事業内容
職員研修の立案。介護職員初任者研修および、福祉用具専門相談員講習の運営。喀痰吸引等研修。
従業員数
444人
創業
昭和51年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
当法人は群馬県が認証する「多文化共創カンパニー」です。 研修事業のほか、特定技能外国人の登録支援業務を行っており、外国人生活サポートを行っています。 上記のほか、当法人は、ぐんま介護人材育成宣言事業者、群馬県いきいきGカンパニー(ゴールド)に認証されています。 翻訳スキルを福祉に活かし、国際貢献しませんか?  <その他> *介護業界での経験は問いません。 *介護職員初任者研修を受講する意思のある方を希望(受講料半額補助制度あり) *新入職員の早期自立のため、先輩職員に業務上の悩みなどを相談できるメンター制度があります。 *当法人は奨学金支援制度を導入しており、日本学生支援機構等の当法人が認める奨学金を返還している職員には、毎月1万円を限度に完済まで支援致します。 *マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)資格取得研修あり(事務職員全員が働きながら関連資格を目指しています)。 *応募にあたっては事前に電話連絡のうえ、紹介状、履歴書を送付してください。書類選考後連絡いたします。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
入居可能住宅(単身用)
なし
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人