左官作業員
末広産業 株式会社 建設事業部
求人番号
10010-05420651
事業所番号
1001-502203-5
職務内容
高規格道路等のコンクリート構造物をスリップフォーム工法で施工します。 スリップフォーム工法とはコンクリートの供給、成型などの機能を有する自走式施工機械を使用し、型枠を使用しないで連続的に打設する特殊な工法です。日本スリップフォーム工法協会のホームページがありますので参考にしてください。 1日の作業の流れ 工事現場にて朝の朝礼、成型機の準備、成型機にてコンクリート打設、成型機から出てきた構造物を仕上げる左官作業、成型機の後片付け、翌日の段取りとなります。 変更範囲:変更なし
会社の特長
自動連続成型機によるコンクリート構造物の機械施工は、コンクリート工事に必要だった型枠を不要にし、省力、工期の短縮、精度の向上等利点が多く整備新幹線工事にも採用されている。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 群馬県前橋市亀里町786
- 最寄り駅
- JR前橋駅 から 車15分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)198,500円〜244,700円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 休日
- 土日その他
- 年間休日数
- 106日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 末広産業 株式会社 建設事業部
- 所在地
- 群馬県前橋市亀里町786
- 事業内容
- 高速道路等の用排水コンクリート構造物の機械による自動連続成型施工。コンクリートポンプ車を主体とした建設機械の販売・整備、コンクリートポンプ車用圧送管の製造。
- 従業員数
- 56人
- 創業
- 昭和23年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *事前に電話連絡の上、紹介状、履歴書を送付してください。 書類選考後、連絡します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人