RakuRaku Jobs

教育委員会(学校・幼稚園)の臨時職員【マザーズ面接会】

高崎市教育委員会事務局 学校教育課

求人番号

10020-06302051

事業所番号

1002-922581-7

職務内容

高崎市立(公立)の小・中学校や特別支援学校、幼稚園において、支援を必要とする子どもの学習や生活について教師の補助を行います。  学校支援員:学習や生活において支援が必要な子どもへの支援や教員の補助を行います。 介助手:車椅子など移動に危険や配慮を伴う子どもへの補助を行います。 ゆうあい助手:特別支援学級に在籍する子どもへ支援や教員の補助を行います。 【5/15マザーズ面接会Week対象求人】 【変更範囲:変更なし】

必要な免許・資格

不問

会社の特長

〜全ては子どもたちのために〜を合い言葉に業務に当たっています。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
群馬県高崎市高松町35番地1
給与
時間額(a+b)1,020円〜1,020円
就業時間に関する特記事項
学校・園によって、勤務開始時刻は若干異なります。
休日
土日祝日
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
高崎市教育委員会事務局 学校教育課
所在地
群馬県高崎市高松町35番地1
事業内容
高崎市立(公立)の小・中学校や特別支援学校、幼稚園において、特別な支援を必要とする子どもについて教員の補助を行います。
従業員数
2,415人
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
*学校・園の授業日のみの勤務となります。 *夏休み等の長期休業日は休みとなります。 *有給休暇は法定通り。 *応募書類の臨時職員任用登録申込書は、市のホームページからダウンロードしていただくか、市役所16階学校教育課窓口にてお渡しすることが可能です。 【臨時職員任用登録申込書】 高崎市役所HP内→情報をさがす(組織でさがす)→総務部→ 職員課→職員採用 臨時職員の登録→ 臨時職員任用登録申込書(PDF形式125KB)  ※ご質問等がない場合は事前の連絡は不要です。 *応募にはハローワークの紹介状が必要となります。  【5/15マザーズ面接会Week対象求人】 開催日時:R7年5月15日(木)10:00〜12:00 開催場所:ハローワークたかさき3F会議室 申込方法:事前予約制 ハローワーク高崎へ            電話または窓口にてお申し込みください。
福利厚生
加入保険
雇用 労災
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人