保育士・児童指導員・障害福祉サービス経験者
NPO法人生涯発達ケアセンターさんれんぷ
求人番号
10040-02133851
事業所番号
1004-615798-9
職務内容
*障がいのある子どもたちや、高校卒業間もない方の療育・生活の場において、活動の提供や、成長のお手伝いをするお仕事です。 *子どもたちの食事、排泄の援助等。 *活動内容・・・音楽療法、マッサージ、制作、散策活動、感覚あそびなどなど 【職種の変更範囲:変更なし】
必要な経験・スキル
保育・障害福祉サービスでの現場経験
必要な免許・資格
- 保育士
- 介護福祉士
- 児童指導員等:あれば尚可
会社の特長
設立から10年目の法人です。少しずつ地城に根付いた活動が広がってきており、事業所を新規に立ち上げました! 生涯発達を目指す、すべての人をサポートします。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 群馬県伊勢崎市茂呂町2丁目649−1 多機能型事業所 フルール
- 最寄り駅
- 東武伊勢崎線 新伊勢崎駅 から 車10分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)190,000円〜238,000円
- 就業時間
- (1)10時00分〜18時00分(2)9時00分〜17時00分
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- NPO法人生涯発達ケアセンターさんれんぷ
- 所在地
- 群馬県伊勢崎市茂呂町2丁目3502番地2
- 事業内容
- 重い障害のあるお子さんや、医療的ケアを必要とするお子さんに療育を提供し、発達を支援していきます。
- 従業員数
- 22人
- 創業
- 平成26年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *従業員無料駐車場有 *服装指定無し *ハローワークからの土曜日連絡:不可 法人設立から10年。たくさんの子どもたちと日々を過ごすことができています。ニーズの増加により、R6年春、事業所を新たに開所しました! 子どもたち・関係機関の方々と関わりながら一歩一歩、努力しているところです。 子どもたちの成長する力を引き出し、一緒に笑って、成長を喜んでいけるお仕事です。ぜひ一緒に働きませんか? ◆◇ハローワークより『オンライン自主応募』される方へ◇◆ オンライン自主応募の場合、「事業主に支給される助成金」等は対象外となりますのでご注意ください。 ◆自主応募の場合ハローワーク紹介状は不要
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 12日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人