RakuRaku Jobs

訪問看護

一般社団法人館林市邑楽郡医師会

求人番号

10060-01005451

事業所番号

1006-160151-8

職務内容

・在宅療養が必要なご利用者様に、ご自宅で安心して療養生活が送 れるように看護師として、看護を提供致します。 ・24時間連絡相談対応あります(現在、殆ど呼び出し等の無い様 な工夫をしております) ・寝たきりの方よりも、動ける方が多いため比較的自身の身体に負 担はかかりません。 ・身体の大きい方へは看護師2人体制にて訪問しています。 ・午前2件、午後2件のゆとりある訪問件数です。 ・働き方改革を進めています。 変更範囲:変更なし    『応募にはハローワーク紹介状が必要となります』

必要な免許・資格
  • 看護師
会社の特長

館林市邑楽郡医師会の事務局として、医師会運営に係る全般的な事務的業務に従事。訪問看護ステーションを設置し、在宅で療養している全ての方に対し広範囲でのサービスを提供。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
群馬県館林市苗木町2497−17
最寄り駅
館林駅 から 車10分
年齢
(45歳以下)
給与
月額(a+b)223,000円〜233,000円
休日
土日祝日
年間休日数
120日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
一般社団法人館林市邑楽郡医師会
所在地
群馬県館林市苗木町2497−17
事業内容
館林市と邑楽郡内の病院、又は診療所の開設者(医師)及び勤務医 で組織した医学・医術の発達、公衆衛生の普及、社会福祉の増進等 を目的とした社団法人
従業員数
10人
創業
昭和22年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
○働き方改革推進しており、就業時間内にて業務を行っております 。時間外は殆どありません。  *新規学卒者と同等の処遇をいたします。 *通勤手当は会社規定による。 *子供の行事、体調不良には柔軟に対応いたします。  《子育て両立支援求人》
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
企業年金
厚生年金基金
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人