保育士【10名前後のお子様を5〜6人の先生で見ます】
一般社団法人ここえ
求人番号
11021-02047851
事業所番号
1102-617718-3
職務内容
【職務内容】 少人数(10名程度)のお子様を支援する施設です。 ・送迎(ご利用の児童に応じて先生方に交代でお願いします) ・支援(運動療育など、児童発達支援管理責任者の指導の下、先生 方と一緒に実践をお願いします) ・支援日誌(担当児童の支援日誌の記載になります) ・その他(掃除や事業所内の装飾などの作成 業務の変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 保育士
会社の特長
当法人は、障害児並びに障害を抱え生活されている多くの方々の生活の充実を図る為、日常の支援に必要なサービスを提供し、安全かつ快適な生活を営むことが出来るよう地域福祉に寄与しています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 埼玉県児玉郡美里町沼上267番1 ベルリー美里
- 最寄り駅
- JR高崎線 本庄駅 から 車10分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 時間額(a+b)1,150円〜1,300円
- 就業時間に関する特記事項
- ※曜日、就業時間などライフスタイルに合わせて勤務が可能です。
- 休日
- 土日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(1ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 一般社団法人ここえ
- 所在地
- 埼玉県本庄市下野堂1丁目10−15 ベルリー
- 事業内容
- 障害児の児童発達支援・障害児相談支援等、並びに障害を抱える方の就労継続支援を行っている事業所です。
- 従業員数
- 22人
- 創業
- 平成30年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *通勤手当は法人規定により支給します。 *年次有給休暇日数は、労働日数に応じて法定通り付与します。 *履歴書、職務経歴書、ハローワーク紹介状を郵送して下さい。 書類選考後、追ってご連絡致します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人