RakuRaku Jobs

税理士補助

税理士法人八鍬会計

求人番号

11030-12789951

事業所番号

1103-108141-3

職務内容

税理士補助業務をお任せします。  月次決算の業務補助、具体的にはエクセル入力、 会計ソフト(日本ICS、Freee)入力等  年次決算の業務補助、資料収集、決算整理、 決算概要書や科目内訳書、その他の書類作成  経営分析や税額試算等の資料作成補助や業務改善の提案  顧問先や会計事務所のDX化推進                *変更範囲:会社の定める業務

必要な免許・資格
  • 日商簿記2級
  • 日商PC検定試験(データ活用)2級
会社の特長

蓮田市を拠点に創業30年超の会計事務所で、3名の会計士税理士 とスタッフ4名が在籍し毎朝の内部研修でスキルアップが可能です 税理士比率が高く丁寧に指導しますのでご安心ください。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
埼玉県蓮田市馬込1丁目31番地
最寄り駅
JR宇都宮線蓮田駅 から 徒歩7分
年齢
(45歳以下)
給与
時間額(a+b)1,100円〜1,300円
就業時間限定時間
又は 8時 45分 〜 17時 30分 の間の6時間程度
休日
土日祝日その他
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
税理士法人八鍬会計
所在地
埼玉県蓮田市馬込1丁目31番地
事業内容
税理士業務補助をお願いします。月次はエクセルや会計ソフト入力 年次決算は資料収集や決算整理、申告書類作成補助や電子送信業務 顧問先や事務所の業務改善提案や税額試算の資料作成補助
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
【仕事と家庭の両立支援に理解のある求人】 ・子供の学校行事等の際に、休暇を取得できます。   ※駐車場は近隣のパーキングをご利用ください。  (自己手配・自己負担)  ※電話連絡の上、応募書類を送付してください。         また、電話連絡の際に面接日を調整します。   ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に     基づく書面での労働条件明示で義務付けられています。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 厚生 その他
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 5年以上)
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
該当者なし
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人