食品製造員(ライン設備オペレータ及び煮豆の炊き工程業務)
菊池食品工業 株式会社 埼玉工場
求人番号
11040-05118351
事業所番号
1104-100636-9
職務内容
◇黒豆や金時豆を中心とした、煮豆・総菜・菓子の食品製造のお仕事です。 ・豆原料の準備、煮炊き、調味液の作成、仕込みを行う工程 ・炊き上がった煮豆や総菜を、業務用や家庭用個包装にする 包装工程 「変更範囲:変更なし」
必要な経験・スキル
製造業経験あれば尚可
会社の特長
当社は、楽しく潤いのある食卓を演出するため、自社独自で研究開発を行い、また健康によい食品を提供できる食品文化産業を目指している会社です *事業所画像情報あり
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県鶴ヶ島市脚折町5丁目4−21
- 最寄り駅
- 東武東上線 若葉駅より徒歩15分、坂戸駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)184,000円〜248,600円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分(2)7時00分〜16時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 配属部署により勤務時間が異なります。 6:30〜、7:00〜、8:30〜等
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 110日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 菊池食品工業 株式会社 埼玉工場
- 所在地
- 埼玉県鶴ヶ島市脚折町5丁目4−21
- 事業内容
- 煮豆・惣菜の製造
- 従業員数
- 200人
- 創業
- 大正3年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- ※各種資格取得援助制度あり (フォークリフト 等) ※通勤手当:社内規定内支給です(詳細:面接時説明します) ※応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて、 紹介状、履歴書(写貼)、職務経歴書を郵送してください。 書類到着後面接可否の連絡を致します ※ボイラー取り扱い技能講習、フォークリフト技能講習等は必要に 応じ会社で取得して頂きます。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人