防衛省常駐員(レギュラースタッフ)/練馬区
日本生命保険相互会社 川越支社
求人番号
11040-05854251
事業所番号
1104-002251-0
職務内容
自衛隊の駐屯地・基地内に常駐し、防衛省共済組合の組合員に対して主に次の業務を行う。 1、防衛省共済組合制度の説明・勧奨、加入・脱退・保険金請求等の手続き 2、生命保険の保険料引き去りに関する手続き 3、個人保険に関する組合員からの要望や手続依頼等の取次ぎをはじめとした本社営業職員の支援 変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
不問
会社の特長
「愛する人のために」の原文をモチーフとしてCM放映したのが昭和44年。原文のテレビがパソコンとなった現在も、生命保険の本質はどんな時代でもかわらない。私たちはそう考えています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 東京都練馬区大泉学園町 防衛省共済組合 朝霞支部 厚生科内
- 最寄り駅
- 東武東上線 和光市駅 から 徒歩30分
- 給与
- 時間額(a+b)1,200円〜1,200円
- 就業時間限定時間
- 又は 8時 30分 〜 17時 30分 の間の6時間程度
- 休日
- 土日祝日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 日本生命保険相互会社 川越支社
- 所在地
- 埼玉県川越市脇田本町14−1
- 事業内容
- 1:生命保険業(生命保険業免許に基づく各種保険商品の引受け、並びに資産の運用)2:付随業務・その他業務
- 従業員数
- 68,072人
- 創業
- 明治22年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ・採用当月末までに生命保険一般課程試験に合格し、翌月から契約 を更新した場合、契約期間は当年度3月31日までとする (時給1300円)。 ・初回契約期間満了後、会社が必要と認めた場合、5年あるいは 更新限度(65歳到達年度末)のいずれか早い方まで、1年ごと に更新することがある。また、4年を超えて在籍し、当社基準を 満たした場合、無期雇用のスタッフとして採用することがある (定年は65歳)。 ※車通勤については要相談 ※雇い止め規定あり *応募を希望される方はハローワークにて紹介状の交付を受けて、 紹介状、履歴書(写貼)を郵送してください。書類到着後、 面接可否の連絡をいたします。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人