RakuRaku Jobs

児童指導員(放課後等デイサービス)

医療法人 晃陽会 中村産婦人科

求人番号

11041-01225651

事業所番号

1104-105201-5

職務内容

主に低学年の子供の支援・療育で、日常生活の援助、創作活動、 自立支援、運動体験、社会体験に子供たちと楽しく取り組みます。 療育支援では、当施設でお子様の支援・療育をお任せします。 一般的な、放課後等デイサービスのサービスに加え、子どもたちと楽しく活動に取り組み、日々過ごしていただきます。 難しい作業は一切なく、一番大切にする【先生も生徒も楽しく】を 理念としているため、楽しいを一番に子供たちとかかわっていただきたいと思っています。 キャリアアップを目指される方は、資格取得に対しての補助も完備しておりますので、仕事と両立しながら資格取得にも専念できます。 *送迎等で運転業務有り(公用車) *変更範囲:変更無し

必要な経験・スキル

放課後等デイサービスに、2年以上勤務経験がある方。 (5年以上の方優遇します)

必要な免許・資格
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • その他の福祉・介護関係資格
  • 児童指導員任用資格 必須
会社の特長

小川町駅前に新設した明るい病院

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
埼玉県比企郡小川町大塚1176−1
最寄り駅
東武東上線・八高線 小川町駅 から 徒歩1分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)240,000円〜290,000円
就業時間
(1)10時00分〜19時00分
(2)9時00分〜18時00分
(3)9時30分〜18時30分
就業時間限定時間
又は 8時 00分 〜 17時 00分 の間の8時間
就業時間に関する特記事項
祝日・春休み・夏休み・冬休み期間は、就業時間が8時〜17時迄になります。
休日
その他
年間休日数
110日
試用期間
試用期間あり(3か月間)
企業情報
会社名
医療法人 晃陽会 中村産婦人科
所在地
埼玉県比企郡小川町大塚1176−1
事業内容
産婦人科病院の経営
従業員数
66人
創業
昭和21年
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
電話
特記事項
*資格について、児童指導員任用資格は必須  *無料駐車場あり  *事前に電話連絡の上、応募書類を送付又は持参してください。  書類選考後、通過者には面接の日時等を連絡致します。  *オンライン自主応募可  (オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状不要)
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人