RakuRaku Jobs

レッカー作業スタッフ(経験者)/浦和営業所

株式会社 小島レッカー

求人番号

11050-09979551

事業所番号

1105-103487-9

職務内容

◎レッカー業務 高速道路や一般道路での事故やトラブル現場に駆けつけ、 ガス欠対応やタイヤ交換、車のレッカー移動などを 迅速に行ないます。担当エリアは埼玉県内が中心です。 ◎出張修理業務 路上で止まってしまったトラックがいる現地まで駆けつけ、 部品交換等、応急的に修理をして、 トラックを走行可能な状態に修理します。  レッカー業務と出張修理業務を兼務でお任せします。 レッカー業務を行いつつ、出張修理が入った場合は 車を乗り換えて現場へ向かいます。   ※変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

【必須】修理工場等にて車の整備経験 【あれば尚可】出張修理経験、トラック整備経験 ※レッカー経験は不問

必要な免許・資格
  • 三級自動車整備士
  • 中型自動車免許
会社の特長

自動車牽引業として創業40年を超え蕨・大宮・浦和・さいたま市緑区の4ケ所の営業所があります。レッカー車は大型から小型まで揃えあらゆるサービスを提供します。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
埼玉県さいたま市桜区中島2−10−9
最寄り駅
JR埼京線 南与野駅 から 徒歩12分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)190,000円〜270,000円
休日
その他
年間休日数
110日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社 小島レッカー
所在地
埼玉県さいたま市桜区中島2−21−13
事業内容
自動車牽引業
従業員数
25人
創業
昭和55年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
電話 Eメール
特記事項
■能力給(免許等 上限3万5000円) ■管理職手当(16万6000円から42万円) ■住宅手当(2万円) ■扶養家族手当(1人3000円) ■歩合(上限1万5000円) ■特別手当(上限1万5000円) ■食事手当 ■出動手当 ■寮無料  中型自動車運転免許など業務に必要な資格は 入社後に取得していただきます。(資格取得支援制度あり) 応募時は持っていなくても問題ありませんのでご安心ください。  事前に応募書類一式(履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状 )を郵送またはメールにてご送付ください。 書類選考後面接日等の詳細を連絡させていただきます。  【事業主・求職者のみなさまへ】労働契約通知書や労働契約等の書 面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
あり (一律 60歳)
入居可能住宅(単身用)
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
該当者なし
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人