制御盤設計【幹部候補】
金子農機 株式会社
求人番号
11090-02348951
事業所番号
1109-000062-2
職務内容
農業機械の制御盤設計・開発・マネジメント業務をお任せします。 〇自社製品制御装置の開発・設計・改良 〇制御装置のソフト管理 〇生産関係・検査装置の設計・製作・改良 仕様書作成、機械設計、電気設計など 変更の範囲:変更なし
必要な経験・スキル
電気関連の実務経験のある方
会社の特長
農業で培った技術を応用し常に時代の先を行き農業機械を提供し続ける老舗農機メーカー。ゼロから製品を創りだし生産者から消費者へ繋がり、食を通じて農業の未来に貢献。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県羽生市小松台1丁目516−10
- 最寄り駅
- 羽生駅 から 徒歩20分
- 年齢
- (61歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)232,440円〜281,060円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 時間外の時期的変動あり 夏季繁忙期
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 119日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヵ月程度)
企業情報
- 会社名
- 金子農機 株式会社
- 所在地
- 埼玉県羽生市小松台1丁目516−10
- 事業内容
- 食と環境をテーマに、穀物用乾燥機を中心とした農業機械、園芸機器、森林木質系バイオマスのエネルギーリサイクル商品の研究開発・製造・販売。「行田地区雇用対策協議会会員」
- 従業員数
- 158人
- 創業
- 大正元年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *休日等その他の場合欄補足 GW・夏季休暇・年末年始休暇あり 各種特別休暇あり(メモリアル休暇・慶弔休暇など) *賞与は、業績に応じて変動あり 生活応援手当支給実績あり(前年度) *ハローワーク行田から;求人票は雇用契約書ではありません。 採用時には必ず労使で労働条件を確認し使用者は労働者に 「労働条件通知書」を交付して下さい。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 11日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 62歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人