廃棄物収集運搬運転手/トライアル雇用併用求人
日本興業 株式会社
求人番号
11110-03205851
事業所番号
1111-102911-3
職務内容
*和光市内の一般廃棄物(家庭ごみ、事業所ごみ、家電品回収)の収集業務・運搬業務を行って、市内・近隣の処理施設に搬入します。また、得意先により産業廃棄物を県内の処理施設に搬入します。 従事すべき業務の変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 中型自動車免許
- 二級自動車整備士
- 運行管理者(貨物)
- ※中型車は8tに限る
会社の特長
和光市委託業者であり、順調に業績を伸ばしており、不況下でも安定した業種であります。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県和光市本町20−14
- 最寄り駅
- 東武東上線 和光市駅 から 徒歩7分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)235,000円〜300,000円
- 就業時間に関する特記事項
- (2)は土曜日
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 96日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 日本興業 株式会社
- 所在地
- 埼玉県和光市本町20−14
- 事業内容
- 一般・産業廃棄物収集運搬業
- 従業員数
- 11人
- 創業
- 昭和43年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- 【トライアル雇用併用求人】 トライアル期間:3ヶ月 トライアル期間中の賃金:同条件 ■トライアル応募は「面接」からとなります。 ■オンライン自主応募の場合は、トライアル応募はできません。 ※自動車整備士2級・運行管理者あれば尚可 (選考・給与面で優遇) 事前連絡後、履歴書・職務経歴書・紹介状を所在地宛て郵送してください。書類到着後14日以内に面接に可否を連絡します。 ※和光市ふるさとハローワーク(和光市役所6階)でも紹介状交付できます。 【事業主・求職者の皆様へ】 「労働条件通知書」や「労働契約書」等の書面により、 採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人