税理士業務補助
朝岡裕士税理士事務所
求人番号
11120-03979451
事業所番号
1112-613944-1
職務内容
法人巡回月次訪問・法人決算及び法人税申告、個人事業月次帳簿整理・確定申告、年末調整、相続税申告、事業承継業務等 全体を示せば以上ですが、最初は出来る範囲から進めて頂きます。 事務所全体でバックアップ致します。 <欠員補充による募集> 「変更範囲:変更なし」
必要な経験・スキル
税理士事務所での税務実務経験者に限る。
必要な免許・資格
- 簿記実務検定2級
- 簿記能力検定(全経2級)
会社の特長
TKCシステムに依る税務申告をしています。スキルアップのためにTKC及び税理士会の研修会を受講できます。20〜30件の法人を原則毎月1回は訪問して月次会計処理をします。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 埼玉県吉川市美南5−9−8 アルトモデーロ壱番館
- 最寄り駅
- JR武蔵野線 吉川美南駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)259,000円〜322,000円
- 就業時間
- (1)9時00分〜17時00分(2)9時00分〜18時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 月1回の土曜出勤を2月20日から3月15日の確定申告業務の時期の土曜、日曜出勤に振り替えます。(この間の土曜、日曜のうち2日間は出勤無し)
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 122日日
- 試用期間
- 試用期間あり(4か月)
企業情報
- 会社名
- 朝岡裕士税理士事務所
- 所在地
- 埼玉県吉川市美南5−9−8 アルトモデーロ壱番館
- 事業内容
- 税理士業務の補助であり、法人巡回訪問・法人決算及び決算申告、個人事業の月次帳簿整理・確定申告、年末調整業務、相続税申告業務、事業承継業務等です。
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- 会計事務所の税務実務勤務経験者を希望します。 自己所有車両を 法人巡回監査訪問時に使用できる方に限ります。 通勤、業務に使用したガソリン代を支給します。 車両の任意保険を全額負担します。 確定申告業務期の土曜日、日曜日の昼食を支給します。 *応募の方は事前連絡後、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介 状を郵送下さい。 *選考後、面接日を連絡します。 【事業主・求職者の皆様へ】 労働条件通知書や労働契約書等の書面により、採用後の労働条件を必ず確認しましょう。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 厚生 その他
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人