千葉市子どもルーム(学童保育)補助指導員
社会福祉法人 千葉市社会福祉協議会
求人番号
12010-09142851
事業所番号
1201-001798-3
職務内容
千葉市が開設している子どもルームの指導員として、利用児童の 生活・遊びのサポート及び安全管理をお願いします。 ◆主なお仕事は次のとおりです ・児童の出欠確認と連絡帳の確認 ・活動中の見守り ・児童の見送り ・日誌記入と翌日の確認 ・室内清掃、後片付け など 【変更範囲:事業所の指定する業務】
必要な免許・資格
不問
会社の特長
社会福祉法に位置付けられ、市民の皆様や関係行政機関・施設等との協働により地域福祉を推進するとともに社会福祉施設の管理運営や事業経営により千葉市の社会福祉向上に寄与することを目的。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 千葉県千葉市中央区千葉寺町1208−2 千葉市ハーモニープラザ3階
- 最寄り駅
- 京成 千葉寺駅 から 徒歩8分
- 給与
- 時間額(a+b)1,272円〜1,336円
- 就業時間
- (1)12時30分〜18時30分(2)11時30分〜19時30分
- 就業時間に関する特記事項
- 上記は平日の場合。 (2)休憩時間45分 土曜日、学校が休校の際は異なる。 8:00〜19:00(開設時間)の間の6時間程度
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 千葉市社会福祉協議会
- 所在地
- 千葉県千葉市中央区千葉寺町1208−2 千葉市ハーモニープラザ3階
- 事業内容
- ボランティア活動推進、福祉人材育成、生活困窮者対策、成年後見支援センター・子どもルームの受託運営、障害児入所・通所施設・老人福祉センター等の管理運営、養護特養老人ホームなどの経営
- 従業員数
- 1,413人
- 創業
- 昭和42年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *雇用保険・社会保険は就業条件によって加入します。 *年次有給休暇は法定通り付与します。 *応募を希望される方は、ハローワークから連絡のうえ、 事前に応募書類をご郵送ください。追って面接日をご連絡 いたします。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人