【精神保健福祉士/地域活動支援センターI型】
社会福祉法人 春陽会
求人番号
12010-12038751
事業所番号
1201-118389-2
職務内容
\利用者の方の「地域での暮らし」を支えるお仕事です/ 地域活動支援センターI型で、障害のある方々の安心できる居場所づくりを一緒にしませんか? 【主な業務内容】 ・電話相談、面談などの相談支援 ・福祉制度やサービスの情報提供、関係機関との調整 ・創作活動やスポーツ、社会交流などの日中活動サポート ・地域生活の維持と社会参加の促進支援 利用者一人ひとりに寄り添い、日々の生活を共に考え支えるやりがいのある仕事です。【変更範囲:変更なし】
必要な経験・スキル
障害児者の福祉関連での経験
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士
会社の特長
身体障害者の入所施設。全室個室。一人ひとりの個性を重んじた介護を目指しております。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 千葉県千葉市美浜区真砂2丁目3−1 地域活動支援センター ディアフレンズ真砂
- 最寄り駅
- 検見川浜駅 から 徒歩20分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)205,660円〜240,420円
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 113日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 春陽会
- 所在地
- 千葉県千葉市美浜区磯辺2−21−1
- 事業内容
- 身体障害者の入所支援、通所生活支援、短期入所支援、居宅介護支援サービス、福祉ホーム事業を展開しています。
- 従業員数
- 109人
- 創業
- 平成13年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ・マイカー通勤可で、駐車場代はかかりません。 ・勤務時間、休日は相談に応じます。 ・制服貸与(夏・冬) ・見学は随時受け付けております。お気軽にお問合せください。 *研修制度が充実しています。 社外研修にて精神障害などの理解に関する基礎知識をつけてもらえるよう、随時参加して頂いています。 *60歳以上の方は嘱託(1年契約 原則更新)となります。 *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合は紹介状不要)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人