メカニックドライバー/車の整備・板金・救助
有限会社 鏑木自動車整備工場
求人番号
12030-01337351
事業所番号
1203-002321-7
職務内容
車検整備・板金及び車両引取り、納車 メカニックドライバー 事故、故障など車両のトラブルで困った時の救助やレッカー作業を行う業務です。 ガス欠での給油、バッテリー・パンク処理等の軽作業から大型自動車などのけん引、事故車両の引取りなど、ドライバーさんと車を救助する業務です。 *作業は簡易なものを除き、2名で対応します。 「変更範囲:変更なし」
会社の特長
私たちはメカニックとお客様との関係ではなく、人と人、同じドライバーという概念を持ち、お客様の立場に立って、常によりよいサービス「安心・安全」をご提供して参りたいと思っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 千葉県旭市イ14−2旭本店または茨城県神栖市筒井1613鹿島営業所 希望により選択可
- 年齢
- (44歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)225,000円〜350,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分(2)13時00分〜21時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (1)、(2)シフトによる
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 108日日
- 試用期間
- 試用期間あり(30日)
企業情報
- 会社名
- 有限会社 鏑木自動車整備工場
- 所在地
- 千葉県旭市イ14−2
- 事業内容
- 自動車に係る車両整備、板金塗装など。車両のトラブルにあったお客様のレッカー救助作業、車両の制作、中古販売など 現在、旭本社と鹿島営業所二店舗で営業しています。
- 従業員数
- 27人
- 創業
- 昭和37年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 入社後、各資格取得の支援も行っています。(対象者のみ) 官公庁への車両引取りなどもあります。 よりよいサービスをお客様にご提供し、ご満足頂くために、高機能な装備をそろえ技術を磨き、なにより素晴らしい従業員に支えられて昼夜を問わず努力を続けてきました。 *オンライン自主応募の場合は、ハローワーク紹介状は不要です。 マイページより直接エントリーして下さい。 〜事業所イメージ情報に画像あり〜
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人