経理 財務会計担当(総合職)
株式会社 三井化学分析センター
求人番号
12050-02609251
事業所番号
1205-103613-2
職務内容
経理 財務会計全般 決算業務 月次 四半期 年次 計算書類の作成 伝票仕訳入力、承認 固定資産管理 減価償却計算 資金繰り キャッシュフロー管理 税金関係 計算・申告書作成 連結決算パッケージ資料作成 管理会計 予算 実績 業務支援 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
財務会計が担任できる専門能力 経理・財務・会計の実務経験
必要な免許・資格
- その他の会計事務関係資格
会社の特長
当社は、三井化学株式会社100%出資の分析会社です。日本のモノづくりを試験・分析面から支援します。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 千葉県袖ケ浦市長浦580−32
- 最寄り駅
- JR内房線 長浦駅 から 徒歩20分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)303,000円〜335,000円
- 就業時間
- (1)9時00分〜17時40分
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 122日日
- 試用期間
- 試用期間あり(三か月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 三井化学分析センター
- 所在地
- 千葉県袖ケ浦市長浦580−32
- 事業内容
- 工業材料分野、情報電子分野の試験分析受託 有機分析、構造解析、無機分析、形態解析、表面分析、材料物性解析、工程、検定分析など
- 従業員数
- 502人
- 創業
- 平成2年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- Eメール
- 特記事項
- 年次有給休暇について:入社初年度は入社月に応じて4日〜20日を付与します。次年度以降は毎年4月1日に20日付与します(翌年度まで繰り越し可)。 リフレッシュ休暇について:入社初年度は付与しません。次年度以降は、毎年4月1日に2日付与します(繰り越し不可)。 *職務経歴書の 作成済みの方は、職務経歴書を 未作成の方は、ジョブ・カード様式1−1(第1面)及び様式2 をご提出下さい。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人