平台色校正オペレーター
株式会社 ヤマシタ
求人番号
13010-30006551
事業所番号
1301-108384-0
職務内容
平台色校正とは本番の印刷を行う前に平台校正機で印刷を行い色調やデータの不具合を確認する印刷業務です。 当社からの平台色校正にクライアントから了承を得たものが本番印刷の色見本となります。 オペレーターは、機材を操作し測定器を用いて、許容範囲の数値内で収まるよう、用紙を1枚1枚印刷機械に装着し、校正刷りを仕上げます。 その際、インキはスイッチ操作や手動でローラーへ付着します。 季節変動、用紙種類を考慮しながら、高品質な印刷を仕上げることが求められます。 〔変更範囲:会社の定める業務〕
必要な経験・スキル
資格の有無は問いませんが、刷り上がり品の良し悪しを瞬時に判断できることが重要なので経験のある方を望みます。
会社の特長
当社は、常にお客様のニーズに対応すべく最新の機械設備を備え、高度な印刷技術を駆使し、企画からDTP・製販・校正・印刷までの一貫したクリエイティブシステム体制で業務を行っております。
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- *印刷部門は、第二工場ビル4フロアーに設置されている機材を操 作し24時間体制でおこなっております。 *得意先からの仕事は多種多様かつ時間の制約があります。また、 受注生産の為、日によって仕事量が変動します。 *実務に慣れる迄の期間は先輩社員に付き、作業工程・補助業務・ 知識等を習得。その後、ご自身で印刷機材を操作し、交替で夜勤 業務も行っていただきます。仕事内容により、使用する機材や作 業フロアーが異なり、作業終了時間も異なります。 *印刷機材を操作し印刷を仕上げるため、作業中は立ち仕事となり ます。 *作業環境は、各フロアー毎に温度・湿度などを管理されており、 インク・溶剤などを使用するので換気設備も整っています。これ らに過敏な方はこの点を充分ご理解願います。 *通勤時の服装は自由です、印刷作業の際は、汚れも多くつきます ので汚れても良く、比較的動きやすい服装を用意してもらう事に なります。 *作業服の支給はございません。 ・質問等なければ事前連絡なしで応募書類を送付下さい。 ・応募にはハローワーク紹介状が必要となります。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都文京区小石川3−38−12 (株)ヤマシタ第二工場(本社隣りビル内)
- 最寄り駅
- 都営三田線 春日駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (18歳 〜 59歳)
- 給与
- 月額(a+b)246,000円〜450,000円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分(2)22時00分〜7時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 校正部門は日勤・夜勤を併用しております。 (2ヶ月〜3ヶ月間周期で交替)
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 124日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 ヤマシタ
- 所在地
- 東京都文京区小石川3ー36−6
- 事業内容
- 印刷業全般を行っております。
- 従業員数
- 72人
- 創業
- 昭和54年
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人
グラフィックデザイナー・DTPデザイナー/広告・デザイン・イベント
株式会社ブレインズ・ネットワーク
勤務地: 東京都 文京区
給与:年収300万円~600万円
【仕事内容】「グラフィックデザイナー募集」経験者歓迎!大手企業のパンフレット制作を手掛けるチャンス! 仕事内容: <有名企業や人気作品に携われる可能性も!> パンフレットなど紙媒体を中心としたデザイン・DTPをお任せ・ゆくゆくはディレクターとしても活躍可能 具体的には パンフレット・カタログ・ポスター・会社案内・キャラクターグッズなど 幅広いコンテンツのグラフィックデザイン及び、DTPを一貫し...
2025年05月21日