医療機器用部品の組立・加工(芦別工場)
伸光精線工業 株式会社
求人番号
13060-05471851
事業所番号
1306-006014-1
職務内容
〇医療機器・産業機器用の精密電線ケーブルの組立・加工作業○ ・プッシュ成型(機械にて型を整える) ・端子圧着(機械にて端子を圧着する) ・半田付け、加工(手作業にて電線を接合する作業) ・電気検査(導通検査)、外観検査(キズ、色等の最終検査) 先輩社員が作業の手順や専門用語も1つずつお教えます。経験を積んで最先端のケーブルの技術者へとレベルアップ可能です。 【従事すべき業務の変更の範囲:なし】
必要な免許・資格
不問
会社の特長
創立以来、精密電線の設計から組立まで一貫生産し、最近はAEDをはじめ医療機器用電線を主に製造している。休日は令和6年度から完全週休二日制を導入。春夏の長期休暇もあります。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 北海道芦別市北7条西4−1−1 芦別工場 JR芦別駅よりバス バス停「渓水町」下車 徒歩2分
- 最寄り駅
- JR根室本線 芦別駅 から 車10分
- 給与
- 月額(a+b)167,444円〜167,444円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 117日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 伸光精線工業 株式会社
- 所在地
- 東京都大田区田園調布本町46−3
- 事業内容
- 精密電線製造
- 従業員数
- 99人
- 創業
- 昭和34年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *加入保険、6ヶ月経過後の年次有給休暇は勤務形態に応じて法定 通り *ご応募の際はハローワークより事前連絡の上、応募書類をEメー ル・郵送で送付下さい。 ※本求人の内容に関するご質問は、最寄りのハローワークの他、ハ ローワーク大森のHP内求人質問コーナーでも受け付けています。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人