相談員
社会福祉法人武蔵野会 世田谷区立烏山福祉作業所
求人番号
13070-26182551
事業所番号
1307-620541-3
職務内容
*勤務先は烏山地域障害者相談支援センターになります。 世田谷区から委託を受け、障害者への相談支援のほか、地域移行・定着支援、権利擁護、自立支援協議会の事務局、福祉サービス事業所への支援など、多岐に渡る業務を担っています。 受託事業 ・烏山地域障害者相談支援センター ・長期入院者訪問支援事業 ・ピアサポーター活躍支援事業 相談支援業務の経験があれば、優先的に採用させていただきます。未経験者は、当法人が求める人材に近ければ採用します。 変更範囲:変更なし #マザーズ
必要な経験・スキル
福祉業界での経験
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士
- 公認心理師
- 相談支援専門員、あれば尚可
会社の特長
世田谷区より指定管理者制度に則り、受託している。 障害のある方への就労支援、相談支援 グループホームを一体的に運営しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都世田谷区南烏山1丁目13−16 烏山地域障害者相談支援センター
- 最寄り駅
- 京王線 芦花公園駅 から 徒歩2分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)187,400円〜307,900円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時00分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月間)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人武蔵野会 世田谷区立烏山福祉作業所
- 所在地
- 東京都世田谷区北烏山1−29−15
- 事業内容
- 知的障害者の通所作業所
- 従業員数
- 1,302人
- 創業
- 昭和38年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *応募の際は必ずハローワーク窓口より事前連絡をお願いします。 ・子育て中の方が活躍しています。シフト制のためお休みの日の 調整できます。 ・土曜日勤務が月数回あります。 [必要な経験等] 〈必須〉福祉業界での経験 〈あれば尚可〉 ・障害者の基本相談、計画相談(精神、知的、高次脳機能障害 等) ・保健指導や健康相談、健康増進関連のイベントの企画、実施 ・心理に関する相談及び助言、指導その他の援助 #23区
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人