RakuRaku Jobs

施設管理者<花物語とどろき>

株式会社日本アメニティライフ協会 花物語とどろき

求人番号

13070-31565551

事業所番号

1307-647630-5

職務内容

新規事業拡大に伴い、施設管理者の募集です。ご入居者様の笑顔と スタッフの成長が日々の活力となる施設運営の仕事です。介護事業 所にて施設運営に関わる業務全般をお任せします ・ご入居者に関する調整、状況の把握等 ・ご家族、医療機関、関係各所との調整、行政対応や地域コミュニ ティへの働きかけ ・スタッフの採用、育成、勤怠管理 ・請求業務、売上管理に関する業務など *ますはエリア担当者、周辺の管理者と共に業務を学びます 変更範囲:変更なし  

必要な経験・スキル

・認知症介護実務経験3年以上 (グループホーム・小規模多機能にご勤務の場合) ・施設長経験、マネジメント経験 あれば尚可

必要な免許・資格
  • 介護職員初任者研修修了者
  • 介護職員実務者研修修了者
  • 社会福祉士
  • 管理者研修修了尚可(GH・小規模にご勤務の場合)
会社の特長

「アメニティライフ」とは快適な生活という意味です。地域社会に暮らす人、そこで働く人、そこで学ぶ人、みんなそれぞれのアメニティライフ「暮らしのかたち」を追求するために生まれた会社です

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
東京都世田谷区等々力5丁目28−2
最寄り駅
東急大井町線 尾山台駅 から 徒歩7分
年齢
(74歳以下)
給与
月額(a+b)250,000円〜324,000円
就業時間
(1)9時00分〜18時00分
休日
その他
年間休日数
117日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社日本アメニティライフ協会 花物語とどろき
所在地
東京都世田谷区等々力5丁目28−2
事業内容
認知症高齢者グループホームの運常に係る業務。 日本アメニティライフ協会は、首都圏を中心に約300ケ所の「介護事業所」を運営しております。
従業員数
7,409人
創業
平成8年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
・入社時期応相談可。入社後研修があります。  まずはエリア担当者や周辺姉妹施設の施設長と共に業務を  学びます。 ・給与は年齢、経験、スキルにより応相談。 ・昇給については評価に応じ有。 ・賞与については年2回、会社業績により支給。 ・転勤は転居を伴わない転勤です。 ・時間外労働時間:緊急時の対応等の場合所定外労働有。 ・就業施設はご自宅を考慮し他施設になる場合もございます。 ・駐車場:バイク、自転車可。お車の駐車場は施設により台  数に限りがある施設や不可の施設もございます。 ・ご親族入居割引制度有 各施設の所在地、地図はホームページにてご確認いただけます。 詳しくは《https://jala.co.jp》 電話連絡後、応募書類を郵送もしくはメールにてお送りください 【応募書類送付先:本社】 〒227−0047 横浜市青葉区みたけ台5−10 (株)日本アメニティライフ協会/施設長採用担当 宛 ※面接を本社で行う場合がございます。                           #23区
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 75歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人

[正社員] 施設運営管理者候補/音楽療法を取り入れた有料老人ホーム
株式会社 ヒューマンテック
神奈川県川崎市川崎区浜町4−6−19 当社施設 住宅型有料老人ホーム「リュエル・シャンテール」 JR川崎駅からバス 浜町3丁目バス停下車 徒歩3分
月額(a+b)400,000円〜467,000円

事務業務全般(受付、入居者様・ご家族様対応、業者対応、 各種書類管理、設備管理等)と並行して、各部署の現状把握 からスタートします。■介護現場の実態把握 ■サービスの 向上に向けた企画立案・運用 ■社内関係部署や行政・業者 との連携、折衝・交渉 などをお任せしていきます。 施設運営の全体像を把握した後には、マネジメント業務を 担っていただきます。■施設運営の進捗管理、各部署との 調整 ■スタッフの労務・業務管理、育成、定着支援 ■収支管理や予算作成 ■施設運営上の改善提案、推進  ■本社人事部門と連携した採用業務(採用戦略の企画立案、 面接等) などに力を発揮してください。 「変更範囲:あり(会社が定める業務)」

必要な経験:

■介護サービス事業所での現場・運営サポート等の経験※年数不問 ■マネジメント経験のある方、多岐にわたるコミュニケーションを 要す業務に従事していた方(業界・職種不問)

2025/4/28