保育士
社会福祉法人 わかみや福祉会 江東区南砂第二保育園
求人番号
13130-12538051
事業所番号
1313-614965-0
職務内容
乳幼児の保育及び保育に伴う業務全般になります (0歳児から5歳児 定員109名) ・担当クラス 10〜24名 ・主な業務 乳幼児クラス担任として、日々の保育にかかる業務です 年間計画の作成、行事の計画・立案、教材の検討・準備、 保護者との連絡ノートの作成、施設内の安全点検など *業務の変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
保育士としての実務
必要な免許・資格
- 保育士
会社の特長
24時間共育て、我が子を預けたい園とするを目標に、子どもは家庭の宝であり、国の宝であるという理念の下、若い職員が多く園全体が温かな雰囲気です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都江東区南砂2丁目3−1−101
- 最寄り駅
- 東京メトロ東西線 東陽町駅 から 徒歩5分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)238,814円〜246,255円
- 就業時間
- (1)7時15分〜15時45分(2)8時30分〜17時00分
- 就業時間限定時間
- 又は 12時 00分 〜 20時 30分 の間の8時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- (1)(2)は就業時間例です。交代制により細かく就業時間が設定されています。就業時間は応相談です。延長番の勤務は、保育の需要により変動することがあります。
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 118日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 わかみや福祉会 江東区南砂第二保育園
- 所在地
- 東京都江東区南砂2丁目3−1−101
- 事業内容
- 乳幼児の保育及び保育に伴う業務全般 0歳〜就学前まで
- 従業員数
- 200人
- 創業
- 平成20年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 Eメール
- 特記事項
- *まずは個別見学会を行いますので事前連絡の上、応募書類を持参 して就業場所に見学にお越し下さい。 面接は後日、選考場所で行います。書類選考はありません。 *ハローワークの求人は、ハローワーク紹介状が必要になります。 お近くのハローワークで職業相談を受けて入手して下さい。 #23区
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人