相談支援専門員【必要な経験(要件)等あり】
株式会社 清心
求人番号
13150-06967651
事業所番号
1315-314975-6
職務内容
障害福祉サービス等の利用計画の作成。 障害者(児)の自立した生活を支え、障害者(児)の抱える 課題の解決や適切なサービス利用に向けてケアマネジメントを していただきます。
必要な経験・スキル
相談支援の業務/介護等の業務/国家資格該当者 *従事内容、実務経験年数等については、特記事項欄参照 *詳しくはお問い合わせください。
会社の特長
地域に根ざした温かで安心できる医療・介護・障害支援:みのり地域看護ステーション、みのりケアプラン、セイシン・ケアサポート、みのりヘルパーステーション、日帰りかんごみのり、はぴたむ
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都東村山市久米川町4−14−112
- 最寄り駅
- 西武新宿線 東村山駅 から 徒歩7分
- 給与
- 月額(a+b)270,000円〜400,000円
- 就業時間
- (1)8時45分〜17時30分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 108日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 清心
- 所在地
- 東京都東村山市久米川町4−14−112
- 事業内容
- 訪問看護、居宅介護支援、福祉用具貸与・販売、通所介護、訪問介護、同行援護、居宅介護、重度訪問介護、特定相談、児童発達支援、放課後等デイサービス
- 従業員数
- 89人
- 創業
- 平成17年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ◆相談支援専門員の要件となる実務経験 *相談支援の業務(通算3年以上/通算5年以上) *介護等の業務(通算5年以上/通算10年以上) *国家資格該当者(相談支援の業務・介護等の業務通算3年以上) *相談支援従事者研修を受けていなくても可 ※詳しくはお問い合わせください。 *マイカー通勤:可(駐車場代 1日230円/現在) 変更する可能性有 *土曜日の面接:可(応相談) *制服貸与:無 *お問い合わせ時間 (平日)9:00〜17:00
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人