消火栓標識の管理スタッフ
消火栓標識株式会社 多摩支社
求人番号
13150-08262151
事業所番号
1315-923715-3
職務内容
*当社の手掛ける消火栓標識のメンテナンスを行います。 *主に多摩地域を車で巡回して、消火栓標識の状態をチェック項目 に沿って点検します。 *メイン作業は標識のペンキ塗りや清掃、広告看板の取付けです。 2名体制で1日約15〜17ヶ所。 *チームで動くことが多いので、未経験の方でも安心して働くこと が出来ます。 業務の変更範囲:会社の定める業務
必要な免許・資格
- 準中型自動車免許
- 5トン限定準中型自動車免許
会社の特長
消火栓標識の維持管理を目的に、昭和30年に設立しました。 現在当社が管理している消火栓は約6万本。それを各支社で担当地域を管理しています。競合となる会社はほとんどありません。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 東京都国立市富士見台3−10−2
- 最寄り駅
- JR南武線 矢川駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (44歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)227,000円〜227,000円
- 就業時間に関する特記事項
- *コロナ禍対策のため時差出勤を実施。現在は(1)がメインの 就業時間です。
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 125日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 消火栓標識株式会社 多摩支社
- 所在地
- 東京都国立市富士見台3−10−2
- 事業内容
- 消火栓標識の設置・及び維持管理 標識がきちんと機能しているかの点検。ペンキを塗る等のメンテナンス・看板の設置や標識の建て替えをします。
- 従業員数
- 62人
- 創業
- 昭和30年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- *作業着貸与:有 *事前に電話連絡の上、応募書類を送付願います。 *お問い合わせ時間 9:00〜17:00 *土曜日の紹介連絡・面接:不可
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人