児童支援員/放課後等デイサービス歩っ歩
労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団 FUSSA地域福祉事業所
求人番号
13160-03678051
事業所番号
1316-916477-9
職務内容
特別支援学校・学級に通学する児童・生徒の放課後の育成・指導 上記、児童・生徒の送迎 送迎車の運転(車種はノア・ヴォクシ−です) 〔変更範囲:変更なし〕
必要な免許・資格
- 保育士
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
- 社会福祉士
- 児童指導員 あれば尚可
会社の特長
当ワーカーズコープは働く人が主人公となる協同組合です。人と地域に価値ある様々な仕事を事業化します。労働者協同組合のため出資金制度があります。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 東京都福生市武蔵野台2−3−20 M&WAVE101 放課後等デイサービス歩っ歩
- 最寄り駅
- JR青梅線 福生駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 時間額(a+b)1,163円〜1,180円
- 就業時間
- (1)13時30分〜19時00分(2)9時15分〜17時15分
- 就業時間限定時間
- 又は 13時 00分 〜 19時 00分 の間の4時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- (2)休憩60分(土曜日の学校休校日) 現場シフトによる 実働3〜6Hで応相談
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 労働者協同組合 ワーカーズコープ・センター事業団 FUSSA地域福祉事業所
- 所在地
- 東京都福生市熊川1143ー1 都営熊川アパート23号棟1階 福生市熊川児童館
- 事業内容
- 現在FUSSA地域福祉事業所では、福生市の3つの児童館と併設されている学童クラブ、学校内学童クラブ及び放課後等デイサービス「歩っ歩」の運営を行っています。
- 従業員数
- 10,000人
- 創業
- 昭和57年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 各種保険は雇用条件により加入いたします 年次有給休暇・休憩は法定通り付与いたします 賞与は実績により変動あり 勤務延長あり 勤務時間延長により休憩時間あり 駐車場は近隣のコインパーキング(自己負担) *質問等なければ連絡なしで、応募書類を就業地へ郵送して下さい ・応募にはハローワークの紹介状が必要です 【オンライン自主応募可/自主応募は紹介状不要】
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人