生活支援員/グループホームえだまめ
社会福祉法人 足立邦栄会 こまえ工房
求人番号
13200-05384551
事業所番号
1320-614700-9
職務内容
2024年11月に新規オープンした施設です。 主に、身体と知的に障害があり、入浴、排せつ、食事の介助 といった日常生活上の支援を必要とする方が利用対象。 利用者様の身の回りの介助業務をお願いします。 定員12名 *男女でユニットを分けております 1階:ユニット(6名)+ショートステイ1名 2階:ユニット(6名)+ショートステイ1名 利用者様と職員の距離感も近くアットホームな雰囲気の 施設を目指しています。 日中ご利用者様が不在の時間帯は近隣の法人内 他事業所の業務と兼務になります。 例)障害者通所施設で支援業務、作品創作の補助など
必要な経験・スキル
介護施設、障害者施設での勤務経験
必要な免許・資格
不問
会社の特長
ご利用者一人ひとりが、ご自身について考え、悩み、決める過程を支援していきます。様々な活動を通じて、ご利用者同士が関わりあい、その中で「自分たちの力で解決」することを目指しています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 東京都狛江市中和泉3−23−23 グループホームえだまめ
- 最寄り駅
- 小田急線 狛江駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (18歳 〜 64歳)
- 給与
- 時間額(a+b)1,250円〜1,250円
- 就業時間
- (1)7時00分〜16時00分(2)11時00分〜20時00分(3)16時30分〜9時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (3)夜勤 休憩120分
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 足立邦栄会 こまえ工房
- 所在地
- 東京都狛江市東和泉1−32−21
- 事業内容
- 障がいがあるために、一般企業で働くことが困難であり、障害者総合支援法の個別給付を受けた方を対象に、日中活動支援を通じて、自立した生活を地域社会で営むことができるよう支援しています。
- 従業員数
- 312人
- 創業
- 平成12年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- 仕事内容の変更範囲:法人が定める全ての業務 *加入保険及び有給休暇は法定通り
福利厚生
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人