保育士・児童指導員
社会福祉法人 十愛療育会
求人番号
14010-17479751
事業所番号
1401-506137-7
職務内容
発達の遅れや障害のある児に対し、療育を提供します。 変更範囲:法人が指定する業務(将来変更することがあります)
必要な免許・資格
- 保育士
- 保育士は保育士資格必須。児童指導員は教員免許等あれば尚可
会社の特長
障害児者を対象とする福祉施設、入所・通所・入院・外来を行い、医療と福祉が統合され利用者とそのご家族の生活をよりよいものにするための支援をしている。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 神奈川県横浜市青葉区黒須田34−1 地域療育センターあおば(当法人施設)
- 最寄り駅
- 田園都市線 あざみ野駅
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)188,600円〜201,080円
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 125日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 十愛療育会
- 所在地
- 神奈川県横浜市港南区港南台4丁目6−20
- 事業内容
- 療養介護・医療型障害児入所施設・横浜療育医療センター/地域療育センター・あおば/身体障害者支援施設・たっちほどがや/療養介護・医療型障害児入所施設・横浜医療福祉センター港南・他
- 従業員数
- 860人
- 創業
- 昭和63年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ■就業場所は、地域療育センターあおば(横浜市青葉区黒須田34−1)または、地域療育センターあおば はろぉ!(青葉区青葉台1丁目15ー30)になります。 ■見学は随時対応しています。まずはお電話よりご希望の日をお知らせください。担当者がご対応させて頂きます。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 13日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人