RakuRaku Jobs

障害者支援員/一天

特定非営利活動法人 でっかいそら

求人番号

14030-04270351

事業所番号

1403-613471-5

職務内容

利用者さんの作業の検品や点検、相談支援 【業務内容】 ■就労移行支援における支援業務  一天での業務内容 ■漬物 ■ドライ野菜 ■ドライフルーツ 上記作業の製造、準備、管理の補助等を行います。  ※就労移行支援B型とは? 企業等への就職が困難な方に対して、雇用契約を結ばず働く場所を提供し、就職に必要な知識やスキル向上のサポートを行います。 「変更範囲:法人の定める業務」

会社の特長

令和4年度までに10回横浜市の働きやすく子育てしやすい企業として『グッドバランス賞』に認定されています。女性も多く働いていますし年齢的にも20〜60才代まで仲よく仕事をしています。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
神奈川県横浜市泉区上飯田町2524−2 就労継続支援B型 一天
最寄り駅
神奈中バス飯田神社前下車1分 乗車駅:相鉄線いずみ野駅
給与
時間額(a+b)1,162円〜1,162円
就業時間限定時間
又は 8時 30分 〜 17時 30分 の間の5時間以上
就業時間に関する特記事項
勤務時間、勤務日数応相談
休日
土日祝日その他
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
特定非営利活動法人 でっかいそら
所在地
神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷5丁目3−24
事業内容
横浜市瀬谷区・旭区・泉区を中心に主に知的障がいがある子供や成人を対象に福祉事業を行っています。事業所が多数あり、子供の余暇支援や成人の生活・仕事の支援を行っています。
従業員数
250人
創業
平成17年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話
特記事項
*マイカー通勤可:駐車場は自己契約・自己負担 *加入保険、有給休暇、休憩は採用条件により、法定通りの適用、付与となります。  「更新上限:なし」
福利厚生
加入保険
労災
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人

[正社員] 障害者就労移行支援員(横浜市港北区)
株式会社 チャレンジドジャパン
神奈川県横浜市港北区新横浜2−14−27 新横浜第一ビルディング6階  チャレンジドジャパン新横浜センター
月額(a+b)206,000円〜238,000円

【業務概要】“働きたい”と就労を希望される障がいのある方が、サポート期間である2年間の中で就職できるように、各種プログラムの実施から就職活動の支援まで幅広いサポートを行います。 【具体的な仕事の内容】◆就職への準備期間:ビジネスマナーやコミュニケーション演習、就職活動に向けた講座、ストレス耐性を身につけるためのオフ時間の過ごし方のアドバイス、ストレスケアのサポート、パソコンやグループワークなどの実務的なトレーニング◆就職活動期間:企業見学先の開拓、企業実習先の開拓、求人開拓、応募書類の添削、面接練習、企業への面接同行◆定着支援:就職がゴールではなく、就職した後も長く職場に定着できるようにご本人、企業双方へのサポート◆企業向け支援:障害者雇用の提案、障害者雇用に関する講座*変更範囲:会社の定める業務(希望考慮)

必要な経験:

*福祉施設での勤務経験

2025/3/7
[正社員] 障害者就労移行支援員(神奈川県海老名市)
株式会社 チャレンジドジャパン
神奈川県海老名市中央2ー1−16センチュリー八芳6階    チャレンジドジャパン海老名センター
月額(a+b)206,000円〜238,000円

【業務概要】“働きたい”と就労を希望される障がいのある方が、サポート期間である2年間の中で就職できるように、各種プログラムの実施から就職活動の支援まで幅広いサポートを行います。 【具体的な仕事の内容】◆就職への準備期間:ビジネスマナーやコミュニケーション演習、就職活動に向けた講座、ストレス耐性を身につけるためのオフ時間の過ごし方のアドバイス、ストレスケアのサポート、パソコンやグループワークなどの実務的なトレーニング◆就職活動期間:企業見学先の開拓、企業実習先の開拓、求人開拓、応募書類の添削、面接練習、企業への面接同行◆定着支援:就職がゴールではなく、就職した後も長く職場に定着できるようにご本人、企業双方へのサポート◆企業向け支援:障害者雇用の提案、障害者雇用に関する講座◆変更範囲:会社の定める業務(希望考慮)

必要な経験:

*福祉施設での勤務経験

2025/5/7