介護支援専門員(ケアプランセンターよつば)
社会福祉法人 小田原福祉会 潤生園
求人番号
14070-01515651
事業所番号
1407-003199-9
職務内容
【居宅介護支援事業所でのお仕事です】 ・要介護や要支援者のご家族の相談支援 ・ケアプランの作成 ・市町村の各担当窓口、サービス事業所、施設、家族などとの連絡、調整 ※社用車:軽自動車 ※範囲:南足柄市内 ☆ケアマネ業務が初めての方も大歓迎! 経験豊富なケアマネがいますので、丁寧に業務を教えます。 変更範囲:介護職・相談援助職・事務職
必要な免許・資格
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
- 主任介護支援専門員資格あれば尚良
会社の特長
未経験やブランクのある方でも安心。実際に未経験から管理職になったスタッフも多数おります。みなさんがスキル・キャリアアップできるよう資格取得支援や研修プログラムを用意しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 神奈川県南足柄市広町530 「潤生園ケアプランセンターよつば」(みんなの家南足柄内)
- 最寄り駅
- 大雄山線 大雄山駅 から 徒歩7分
- 給与
- 月額(a+b)256,560円〜284,080円
- 就業時間に関する特記事項
- ※状況により就業時間が変更になる場合があります。 (基本勤務時間8時間は変わりません)
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 107日日
- 試用期間
- 試用期間あり(1ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 小田原福祉会 潤生園
- 所在地
- 神奈川県小田原市穴部377
- 事業内容
- 当法人はデイサービス、ショートステイの草分け的存在で、「市民を介護で困らせない」を使命として運営。「最期まで口から食べる」看取りケアをはじめ、質の高い介護を行っています。
- 従業員数
- 568人
- 創業
- 昭和53年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ・雇用期間満了後は1年毎の契約更新となります。 ・マイカー通勤者は法人への届出が必要です。 (任意保険の付保を確認) ・駐車場利用:100円/日、2,000円/月 ・通勤手当は法人規定により支給します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人