RakuRaku Jobs

地域福祉推進業務【嘱託常勤職員】

社会福祉法人 茅ヶ崎市社会福祉協議会

求人番号

14080-05749751

事業所番号

1408-001254-9

職務内容

当会で地域福祉推進業務を担当いただきます。 〇地域での相談支援体制の構築や地域福祉活動の活発化のため、  ボランティア、活動者等、住民組織や関係機関と方策の検討  及び事前調整 〇困りごとを抱えた本人や世帯からの相談対応とニーズ把握 〇相談機関との連携、連絡調整 〇窓口・電話対応など  ※地域の会議等への訪問時に運転いただく場合があります。  【社用車】普通乗用車(AT)【エリア】主に茅ヶ崎市内  【変更の範囲】変更なし

必要な経験・スキル

福祉関係相談業務経験

必要な免許・資格
  • 社会福祉士
  • 精神保健福祉士
  • 介護福祉士
  • 上記取得済又は介護支援専門員、社会福祉主事任用資格等
会社の特長

茅ヶ崎市における社会福祉事業の能率的運営と組織活動を展開し、地域社会の増進を図る。

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13−44
最寄り駅
JR茅ヶ崎(北口)駅 から 徒歩5分
給与
月額(a+b)220,000円〜240,000円
休日
その他
年間休日数
122日
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
社会福祉法人 茅ヶ崎市社会福祉協議会
所在地
神奈川県茅ヶ崎市新栄町13−44
事業内容
社会福祉を目的とする事業
従業員数
38人
創業
昭和54年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送
特記事項
*バイク・自転車通勤:可(駐輪場無料)  車通勤:可(駐車場は自己契約・自己負担) *地区の会議等のため、土・日曜日・祝日等の休日出勤があります (振替休日等で対応) *履歴書(3ヶ月以内に撮影した写真を貼付)  志望動機作文は様式任意(200字以内) *応募書類は本人が持参または郵送してください。  応募書類到着後、7日以内に面接日程をご連絡します。 *当協議会ホームページをご覧ください。 *年次有給休暇:10日(雇用開始日から1時間単位で取得可)  ☆☆応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です☆☆
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人