商品管理
ネグロス電工株式会社 厚木営業所
求人番号
14100-03978251
事業所番号
1410-921145-9
職務内容
■商品管理■営業所倉庫内外にて、製品の受け入れ(格納)および伝票によるピッキング(出荷作業)、事務所内パソコンによる作業、業者との打ち合わせを含めた商品管理業務。手作業による重量物(15kg程度)の移動等あり。試用試験終了後、玉掛、クレーン、フォークリフト等の操作あり。資格をお持ちでない方は、入社後取得していただきます。※資格取得補助あり 【変更の範囲:会社の定める業務】
必要な免許・資格
- 玉掛技能者
- 床上操作式クレーン運転技能者
- フォークリフト運転技能者
会社の特長
電気、空調衛生の設備工事にあたり、必要不可欠な製品を自社開発しています。そのアイテムは約8000種にものぼり、工業所有権を取得しているものも数多く、高いシェアを維持しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 神奈川県愛甲郡愛川町中津4035−2
- 最寄り駅
- 小田急線 本厚木駅
- 年齢
- (44歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)209,900円〜337,300円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 127日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6か月間)
企業情報
- 会社名
- ネグロス電工株式会社 厚木営業所
- 所在地
- 神奈川県愛甲郡愛川町中津4035−2
- 事業内容
- 高層ビル、高速道路などの電気設備工事における電設資材の研究開発・製造・販売(卸) 本社:東京都江東区亀戸2−40−1
- 従業員数
- 1,570人
- 創業
- 昭和22年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *事前にハローワークから電話連絡の上、紹介状・履歴書・職務経 歴書(職歴のない方は自己PR書)を送付してください。 書類選考後、連絡します。 ※子女手当は賃金規程に従って支給します。 ※マイカー通勤者については、弊社「マイカー通勤管理規定」に沿 って、通勤交通費を支給します。 ※有給休暇は入社月の16日に10日付与 ※応募者多数の場合は、二次選考を実施する場合があります。 ※採用時の「労働条件通知」交付は労基法第15条に基づく書面で の労働条件明示で義務付けられています。 ●PRポイント 健康経営優良法人2025認定 #資格支援
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 2年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 入居可能住宅(世帯用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人