生活支援員【正職員】*未経験者歓迎・資格取得支援制度有り
社会福祉法人 浄泉会 やまばと学園
求人番号
14110-01085351
事業所番号
1411-101389-1
職務内容
障害者支援施設に入所されている知的障がい者(成人)の方の日常生活の支援、介助等の業務。 約60名の利用者を、日勤約10名、夜勤3名で対応しています。 ・食事介助・排泄介助・入浴介助・衣服の着脱等・外出時の送迎 (軽自動車、普通自動車、ワンボックスカー:AT車) ・支援記録等、パソコン入力 変更範囲:法人が定める業務
必要な免許・資格
- 介護職員初任者研修修了者
- ホームヘルパー2級
- 福祉資格有れば尚可
会社の特長
緑豊かな環境に立地しながらも、バス停より徒歩1分と交通至便です。入所者の生活の充実を重視しているのと同様、働く人の日々の充実と潤いを大切にした明るい職場です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 神奈川県秦野市渋沢2620−2 峠バス停から徒歩3分
- 最寄り駅
- 小田急線 渋沢駅
- 年齢
- (18歳 〜 59歳)
- 給与
- 月額(a+b)211,700円〜229,100円
- 就業時間
- (1)7時00分〜16時00分(2)9時00分〜18時00分(3)11時30分〜20時30分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)16:30〜7:00 (1)〜(4)シフト制 ・休憩時間(1)〜(3)各60分(4)180分
- 休日
- 祝日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 浄泉会 やまばと学園
- 所在地
- 神奈川県秦野市渋沢2620−2
- 事業内容
- 障害者支援施設として、入所者の個性を正しく理解し、個別目標による訓練、指導により自立更生を図る。特に精神的安定に重点を置いて心身の健康保持増進と潤いのある生活の実現を図る。
- 従業員数
- 98人
- 創業
- 平成3年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *就業時間(1)〜(4)シフト制 (1)〜(3)休憩60分(4)休憩180分 *1ヶ月の変形労働時間制、1日平均7.5時間勤務 *年次有給休暇は入職日に付与します。 *公共交通機関の都合上、バイク・車通勤が便利です。 (時間帯によってはバスの運行がありません。) *マイカー通勤の方は、会規程によりガソリン代を支給します。 *資格取得支援制度あり *無料駐車場あり
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続期間不問)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人