【夜間・休日】エレベーターの故障連絡電話取次業務
守谷輸送機工業株式会社
求人番号
14120-01704351
事業所番号
1412-103422-2
職務内容
夜間・休日における、荷物用エレベーターの故障連絡取次業務(電話)をお任せします。(お客様先→当社→メンテナンス担当者) コールバック受付カード、勤務日誌の記入もお願いします。 1勤務あたりの故障連絡件数は5件程度です。 1件あたりの取次業務にかかる時間は3〜10分程度です。 5人体制で月8回程度の勤務になります。 ※仕事の流れについては「求人に関する特記事項欄」を参照下さい ※60歳、65歳以上の方の応募も歓迎します。 【変更範囲:変更なし】
必要な免許・資格
不問
会社の特長
業界トップクラスのシェアを誇る老舗メーカー。物流業界を中心 に様々な業界と取引実績があります。荷物用エレベーターの需要 拡大、保守台数増加により売上高も右肩上がりとなっています
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 神奈川県横浜市金沢区福浦1−14−9 本社・本社工場
- 最寄り駅
- シーサイドライン 福浦駅 から 徒歩8分
- 年齢
- (18歳以上)
- 給与
- 時間額(a+b)1,170円〜1,170円
- 就業時間
- (1)17時00分〜8時30分(2)17時00分〜7時00分(3)16時00分〜8時30分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)16:00〜7:00 (5)7:00〜16:00(日勤)(土・日・祝日) 「断続的労働に従事する者に対する適用除外許可済み」
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 守谷輸送機工業株式会社
- 所在地
- 神奈川県横浜市金沢区福浦1−14−9
- 事業内容
- 各種エレベーター、垂直自動搬送機等輸送機械の、営業・ 設計・製造・据付・保守点検・修理・入替に関する全業務。 上場市場:東京証券取引所 スタンダード市場
- 従業員数
- 408人
- 創業
- 昭和25年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 年次有給休暇は法令による/雇用条件により該当者は各種保険加入 マイカー通勤可:無料駐車場有り 【仕事内容(基本シフトの場合)】 1.電話取次業務 2.その他の主な業務(17:00〜8:30の場合) 17:00 出勤 17:05頃 社旗等の降納 17:30頃 外灯の点灯 電話取次業務 (執務室にて待機及び休憩室にて休憩) 22:00頃 本館・新館出入口、会社門扉の施錠 電話取次業務 (宿直室にて仮眠) 5:30頃 本館・新館出入口、会社門扉の解錠 電話取次業務 (執務室にて待機及び休憩室にて休憩) 6:30頃 社旗等の掲揚 電話取次業務 (宿直室にて待機及び休憩) 8:30 退勤 【賃金の目安】 ◎日勤:9,360円/回 ◎夜勤:20,000円前後/回(シフトにより変動有り) 【応募にはハローワーク紹介状が必要です】
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人