RakuRaku Jobs

実験授業補助、化学薬品管理・高圧ガス管理

慶應義塾大学理工学部

求人番号

14150-07338951

事業所番号

1415-001610-0

職務内容

【業務内容】変更範囲:変更なし ・実験授業の補助業務(実験機材準備、実験機器メンテナンス、 LMS(学習管理システム)窓口対応、簡単な会計処理、 マニュアル作成など) ・学生実験室の維持管理(化学薬品管理・高圧ガス管理)など ※理工学部技術支援課:http://www.eesc.st.keio.ac.jp/eesc/ 【応募資格】 ・理工系の大学、短期大学、専門学校卒以上/新卒不可 ・化学薬品の取り扱いが可能な方(実験準備等で取り扱うため) ・ワード、エクセル、パワーポイント、電子メール等の事務業務に必要なOA技術を有していること。

必要な経験・スキル

化学薬品の取り扱いが可能なこと(実験準備等で化学薬品を取り扱います)

必要な免許・資格

不問

会社の特長

慶應義塾大学理工学部の3・4年生と大学院生、ならびに国内外の研究者が学び、研究を行うキャンパスです。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
本学日吉キャンパス 神奈川県横浜市港北区日吉4−1−1
最寄り駅
東急東横線 日吉駅 から 徒歩5分
給与
時間額(a+b)1,549円〜1,549円
休日
土日祝日その他
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
慶應義塾大学理工学部
所在地
神奈川県横浜市港北区日吉3−14−1
事業内容
教育・研究
従業員数
454人
創業
明治前5年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
Eメール
特記事項
◆年齢について 雇止め規定あり ◆応募方法について Webエントリー(応募はWebにて完結いたします) https://entry.jinji.keio.ac.jp/jinji−entry/index.php?id=132692 ・所定書式はWeb・エントリー画面内からダウンロードしてください。 ・年月日は、すべて西暦を使用してください。 ・未入力項目があるとアップロードの際にエラーとなります。 ・ご提出頂いた個人情報については業務以外の目的で使用いたしません。 ◆書類提出締切について 締切日は2025年5月18日(日)23時59分59秒です。 ◆問い合わせ先  慶應義塾人事部 人事企画担当 嘱託職員採用担当  メールアドレス:keio_saiyo@info.keio.ac.jp
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人