RakuRaku Jobs

(正規)介護サービス事業職員(介護士)

社会福祉法人 長岡市社会福祉協議会

求人番号

15020-05753451

事業所番号

1502-001387-2

職務内容

〇長岡市社会福祉協議会が行う介護サービス事業に関する業務 (訪問介護、通所介護、居宅介護支援 又は 地域包括支援セン  ターのいずれかの業務)  *外出用務あり(社有車又はマイカー使用)  ・マイカー使用の場合は、ガソリン代別途支給  *採用は令和7年8月1日〜  変更の範囲:訪問介護、通所介護、居宅介護支援 又は 地域包括       支援センターのいずれかの業務

必要な免許・資格
  • 社会福祉士
  • 介護福祉士
  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)
会社の特長

地域福祉の推進を目的とした公益的団体

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
新潟県長岡市表町2丁目2番地21(長岡市社会福祉センタートモシア)、介護サービス課(水道町3丁目)、中之島支所、山古志支所、栃尾支所、与板支所、川口支所 のいずれか
最寄り駅
長岡駅 から 徒歩10分
年齢
(61歳以下)
給与
月額(a+b)185,700円〜233,000円
休日
土日祝日その他
年間休日数
123日
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
社会福祉法人 長岡市社会福祉協議会
所在地
新潟県長岡市表町2丁目2番地21 長岡市社会福祉センター内
事業内容
地域福祉、在宅福祉を推進する民間社会福祉団体
従業員数
262人
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 筆記試験
通知方法
郵送
特記事項
◎当協議会のホームページをご覧のうえご応募ください。  ○年次有給休暇は採用時(8月)に8日付与し、  その後は毎年1月に20日ずつ付与します。 ○制服貸与あり(介護サービス事業職員のみ) ○再雇用満了後は70歳まで常勤準職員として雇用可  さらに、パートとして75歳まで雇用可  ◆応募書類(専用申込書)は、申込期限までに、必ず持参してください。  申込書受付時に、受験票と一次試験の案内を手渡しします。   申込期限:令和7年6月6日(金曜日)   受付:本部事務局総務課(表町)    平日 8:30〜17:15  ※(一次試験)筆記試験、基礎能力試験と論文  (二次試験)面接 
福利厚生
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 62歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人