介護職(上越市春日野/グループホーム)
社会福祉法人 上越あたご福祉会
○グループホームおらち(定員18名/1ユニット9名×2) において下記業務を担当していただきます。 *入浴 ・食事 ・排せつ等介助 *機能訓練等 *ご利用者の買い物付き添い ※業務上 ・自動車運転業務を行う場合があります (社用車使用(軽AT)) <採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲>
社会福祉法人 上越あたご福祉会
15030-08169851
2025/10/01
月額194,000円〜313,600円
○グループホームおらち(定員18名/1ユニット9名×2) において下記業務を担当していただきます。 *入浴 ・食事 ・排せつ等介助 *機能訓練等 *ご利用者の買い物付き添い ※業務上 ・自動車運転業務を行う場合があります (社用車使用(軽AT)) <採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲>
新潟県上越市春日野1丁目4−43 グループホームおらち
最寄り駅: 春日山駅 から 徒歩5分
(1)6時30分〜15時30分
(2)8時30分〜17時30分
(3)10時00分〜19時00分
その他
年間休日数: 115日
高校以上
(18歳 〜 59歳)
高齢福祉事業・障がい福祉事業・児童福祉事業
社会福祉法人 上越あたご福祉会
○グループホームおらち(定員18名/1ユニット9名×2) において下記業務を担当していただきます。 *入浴 ・食事 ・排せつ等介助 *機能訓練等 *ご利用者の買い物付き添い ※業務上 ・自動車運転業務を行う場合があります (社用車使用(軽AT)) <採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲>
社会福祉法人 上越あたご福祉会
○障がいをお持ちの方々の生活を支援する事業所 『生活介護おもむき倶楽部』の生活支援員として ・下記業務を担当いただきます。(利用定員:20名) ○ご利用者の食事 ・排泄 ・入浴 ・外出 ・趣味のサポート等 生活援助業務 ○生活等に関する相談援助業務 *業務上車を使用する機会あり(社用車:ハイエース ・エブリィ) 【採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲】 ☆施設見学随時受付中です! 人事部宛にお気軽にお問い合わせください。 ※男性のみの募集:男女雇用機会均等法適用除外求人 (同性介護により ・男性利用者の排せつ・更衣等介助がある為)
株式会社 福祉ネットワーク研究所
〇要介護の方に最適な介護サービスのケアプランを作成する仕事で ・経験のある方はもちろん ・実務未経験者やブランクの方でも トレーニングがありますので ・ご安心ください。 ★主な業務・1人あたり月平均利用者17名 ケアプラン作成/介護保険諸手続き/連絡調整 /給付管理/介護業務 ■職場環境について 業務の幅の広さ ・関係機関との連携など ・大変さはありますが ・管理者と一緒になって問題共有して ・解決していく 体制を整えています。 採用後 ・業務内容の変更なし
社会福祉法人 上越頚城福祉会
○特別養護老人ホームしおさいの里入所者の介護業務を 担当していただきます。 ・定員104人 ・介護業務(入浴 ・排泄 ・食事等) ・余暇支援 ※未経験者の応募も可能です。業務に必要な資格 「認知症介護基礎研修」の受講費用は法人が負担します。 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) 採用後 ・業務内容の変更予定なし
社会福祉法人 上越あたご福祉会
○グループホーム三和愛宕の園(9名)において ・に配属され下記業務を担当していただきます。 *介護業務(入浴 ・食事 ・排泄介助等) *日常生活援助 *食事づくり ※食事づくりは9名程度です。 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) 採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲
株式会社 スマイル
グループホーム(ユニット:18人定員)にて ・ご利用者様に対する生活全般の介護サービスを提供していただきます。 〈主な業務〉 ・移動 ・食事 ・入浴 ・排泄などの日常生活の介助 ・介護記録作成 ・レクリエーションの実施 ・交替で食材等の買出し ・社用車:エヌボックスプラス(AT)の運転をお願いする場合が あります。(強制ではありません) ◆応募前職場見学可能(事前連絡要) 変更範囲:変更なし
田中産業 株式会社
○土木技術者として下記業務を担当していただきます。 *現場施工管理 ・発注者との打ち合わせ ・書類作成 ※業務上 ・運転業務あり(社用車使用) 採用後 ・業務内容の変更予定なし
株式会社 村松福祉会
○グループホーム入所者18名の運営責任者 ○居室が空いた際の営業 ○職員の育成など ○地域との交流や運営推進会議 ・行政対応 ○労務管理(シフト作成・勤怠管理) 〇防火管理 ○職員が不足の場合は利用者の対応もあります ※利用者の病院や医院への送迎の際 ・社用車ATを使用します 採用後 ・業務内容の変更予定なし
社会福祉法人 上越あたご福祉会
◇上越市寺町2丁目にある看護小規模多機能型居宅介護 寺町あたごの里(通い・泊まり・訪問/登録定員29名)にて 以下の業務を担当していただきます。 *ケアプラン作成に関する業務 *介護業務全般(排泄 ・リネン交換等) *訪問介護(食事準備・排泄・内服介助・安否確認等) ※利用者は日中18名程度 ・泊まりは最大9名 ※外出行事 ・自宅への送迎等で運転業務があります。(社用車) 【変更の範囲:法人の定める範囲】 施設見学随時受付中です!お気軽に人事部宛にご連絡ください!
社会福祉法人 上越あたご福祉会
○上越市土底浜にある小規模特別養護老人ホーム大潟愛宕の園に おいて下記業務を担当していただきます。 ※施設入所定員:49名(入所:29名 ・短期入所:20名) (1ユニット9から10名×3) *介護業務 *日常生活援助 *リハビリ訓練補助 採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲 施設見学随時受付中です! お気軽に人事部宛にお問い合わせください。
社会福祉法人 フランシスコ第三会マリア園 さくら聖母の園
○下記業務を担当していただきます。 1.利用者の着替え・入浴・食事・排泄等の介助 2.利用者の身の回り介護 3.その他 ・必要に応じた介護 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) 採用後 ・業務内容の変更予定なし
社会福祉法人 上越あたご福祉会
○小規模特別養護老人ホーム直江津愛宕の園 (※施設入所定員29名:1ユニット9〜10名×3)において 下記業務を担当していただきます。 ・介護業務 ・日常生活援助 等 採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲 ★応募前施設見学随時受付中です! 人事部宛にお気軽にお問い合わせください
有限会社 カモイ左官工業
*下記業務を担当していただきます。 ・土木作業 ・鉄筋組 ・型枠工事 ・ブロック積工事 ・材料運搬等 ・現場での専門工事および作業 ※業務上 ・運転業務あり(社用車使用) 採用後 ・業務内容の変更予定なし
株式会社 リボーン
ショートステイにて下記業務を担当していただきます *利用者との契約業務(重要事項説明) *利用者 ・ケアマネージャー ・家族との入所後の連絡調整 *個別支援計画の作成 *カンファレンスの記録 *介護補助業務 *利用者様の送迎を行う場合もあります(軽自動車使用) 採用後 ・業務内容の変更予定範囲:会社の定める職種
社会福祉法人 上越あたご福祉会
○特別養護老人ホーム三和愛宕の園における下記業務 ※施設入所定員:110名(1ユニット10から12名×10) *介護業務 *日常生活援助 *リハビリ訓練補助 <採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲> 施設見学随時受付中です!お気軽に人事部宛にご連絡ください。 *所要時間30〜1時間程度
社会福祉法人 上越あたご福祉会
◇上越あたご居宅介護支援事業所城北において 下記業務を行っていただきます *ケアプランの作成 *介護サービス提供事業者との連絡調整 *ご家族との連絡・相談 他 ※業務上の移動の際は社有車(軽AT)を使用します 【応募前職場見学可能です(事前連絡要)】 採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める業務
社会福祉法人 上越あたご福祉会
○上越市中央にあるあたごデイサービス直江津(定員:27名) にて下記業務を担当していただきます。 *ご利用者やそのご家族の相談窓口業務 *利用予定表作成 ・利用契約手続き *関係機関との連絡 ・送迎業務 *介護業務全般 *日常生活援助 等 【採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲】 施設見学随時受付中です!お気軽に人事部宛にご連絡ください
社会福祉法人 上越頚城福祉会
○障害者支援施設さいはま園(入所20名 ・ショートステイ2名) における生活支援を担当していただきます。 *介護業務(入浴介助 ・排泄介助 ・食事介助等) *余暇支援 【応募前職場見学可能】(事前連絡要) 採用後 ・業務内容の変更予定なし
株式会社 リボーン
業務内容・・食事 ・入浴 ・排泄介助など介護業務全般 利用者様の送迎業務(軽AT車使用) 詳しい業務内容を知りたい方は ・お気軽に見学にお越しください。 リボーンのHPからでも問合せできます。 【施設見学歓迎】※見学面接同日も可 採用後 ・業務内容の変更予定範囲:会社の定める職種
株式会社エム・エー・シー
○下記業務を担当していただきます。 *メカニカル部品や装置(新規 ・改造)の設計業務に 携わっていただきます。 *お客様の要望に対し打合せを行い ・設計〜評価までの 業務となります。 ※外出用務の際は社用車(AT車・MT車)を使用していただく 場合があります。 採用後 ・業務内容の変更なし
社会福祉法人 上越あたご福祉会
○グループホームおらち(定員18名/1ユニット9名×2) において下記業務を担当していただきます。 *入浴 ・食事 ・排せつ等介助 *機能訓練等 *ご利用者の買い物付き添い ※業務上 ・自動車運転業務を行う場合があります (社用車使用(軽AT)) <採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲>
社会福祉法人 上越あたご福祉会
○障がいをお持ちの方々の生活を支援する事業所 『生活介護おもむき倶楽部』の生活支援員として ・下記業務を担当いただきます。(利用定員:20名) ○ご利用者の食事 ・排泄 ・入浴 ・外出 ・趣味のサポート等 生活援助業務 ○生活等に関する相談援助業務 *業務上車を使用する機会あり(社用車:ハイエース ・エブリィ) 【採用後 ・業務内容の変更予定範囲:法人の定める範囲】 ☆施設見学随時受付中です! 人事部宛にお気軽にお問い合わせください。 ※男性のみの募集:男女雇用機会均等法適用除外求人 (同性介護により ・男性利用者の排せつ・更衣等介助がある為)