RakuRaku Jobs

事務員兼木柄職人

株式会社 関山木工所

求人番号

15040-02008851

事業所番号

1504-200075-1

職務内容

1 電話対応、その他事務作業 2 商品の梱包・発送 3 機械(昇降盤・丸鋸盤等)により、木材を寸法に合わせ切断 4 フライパン・包丁など調理器具の木柄の加工・研磨 5 加工した木柄の塗装作業  電話の取次ぎ、パソコンを使った事務作業をしていただきます。 それ以外の時間は木柄の製造業務に携わっていただきます。 製造のお仕事については、各種機械加工業務の付随業務一切を 当社作業責任者が指導いたします。  変更範囲:会社の定める業務

必要な経験・スキル

電話対応経験

会社の特長

木柄の製造から塗装まで一貫して自社工場で行う対応力で新潟県内はもとより近年は県外のお客様との取引も増えています。木のぬくもりや使いやすさを伝えたいという思いでものづくりをしています

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
新潟県三条市金子新田乙1669−23
最寄り駅
三条駅 から 車10分
年齢
(69歳以下)
給与
月額(a+b)190,000円〜210,000円
就業時間
(1)8時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
休憩時間 12:00〜12:50、15:00〜15:10 
休日
日祝日その他
年間休日数
113日
試用期間
試用期間あり(3カ月)
企業情報
会社名
株式会社 関山木工所
所在地
新潟県三条市金子新田乙1669−23
事業内容
鍋・フライパン・包丁等の木柄製造
従業員数
12人
創業
昭和37年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
・事務経験者優遇 ・本求人の月給制は欠勤控除を伴います  2024年9月より、燕市にある刃物メーカー「藤次郎株式会社」 のグループ会社となりました。 フライパンや鍋など調理器具のハンドル(木柄)製造がメイン でしたが、これまで通りの生産に加え、包丁の木柄やまな板など、 さらに木工製品の製造の幅を広げていきたいと考えています。  新たな機械も導入し、藤次郎と連携しながら新しいことにも どんどんチャレンジしていくつもりです。  木材の加工に興味がある方、手作業やものづくりが好きな方、 新潟県の地場産業を支えたいという方、大歓迎です。 ご応募お待ちしております。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
あり (一律 70歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
該当者なし
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人