RakuRaku Jobs

介護職員(有資格者 特養さかえの里)

社会福祉法人 さかえ福祉会

求人番号

15040-02942751

事業所番号

1504-213316-6

職務内容

従来型特別養護老人ホーム(70床)又はユニット型特別養護老人 ホーム(30床)の利用者の食事、入浴等の介護。 教育はエルダー制度をとっており、先輩職員が丁寧に指導します。 また、1、3、6、12か月後に先輩職員と管理者との面談を行い 困っていること、不安なことなどを共有し、一緒に解決していきます。 夜勤はその方の経験や経験のスピードに応じて入っていただきます ので、入職してすぐ夜勤ということはありません。 応募前見学可能です。 変更の範囲:本人の資格に基づいた業務

必要な免許・資格
  • 介護福祉士
  • 社会福祉士
会社の特長

構成市町村(三条市、見附市、長岡市)の支援を得て設立される。施設は旧栄町の中心に位置し、地域に密着した福祉、介護の拠点として事業展開をしている。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
新潟県三条市福島新田丁1481−1
最寄り駅
信越線 帯織駅 から 車5分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)184,100円〜278,500円
就業時間
(1)7時00分〜16時00分
(2)10時00分〜19時00分
(3)13時00分〜22時00分
就業時間に関する特記事項
(4)22:00〜7:00 (5)12:00〜21:00 (6)8:00〜17:00 ※シフト制 配属先により(5)(6)ない場合あり
休日
その他
年間休日数
120日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 さかえ福祉会
所在地
新潟県三条市福島新田丁1481−1
事業内容
特別養護老人ホーム、訪問介護、通所介護、 小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援、包括支援センター 障害者支援施設、障害福祉サービス、相談支援
従業員数
144人
創業
平成11年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
通知方法
郵送 電話
特記事項
・制服あり  ・業務上車を使用する機会あり ・施設ケアマネ兼務の場合、月5000円を加算 ・賞与は、処遇改善手当を含んでおり、賞与月数は業績及び人事考 課により変動あり ・扶養手当6500円〜13000円/月 ・年末年始手当3000円(12/31〜1/3勤務の場合) ・この求人の賃金形態は「日給月給制」です。 ・ケアマネジャー等の受験、更新費用を助成し、取得のための休暇 あり ・転勤があっても、施設同士が5Km圏内にあるため、通いやすく 安心です。 ・定期的な面談で、就職後もきちんとフォローします。 ・ハローワークから応募された方には、採用支援金を支給(条件あり) *オンライン自主応募可 
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人

[正社員以外] 特別養護老人ホームの介護職員(燕市内/従来型/ユニット型
社会福祉法人 つばめ福祉会
つばめ福寿園(燕市佐渡745番地1)、 白ふじの里(燕市大曲2472番地1)、 さわたりの郷(燕市佐渡741番地1)のいずれか。
月額(a+b)180,752円〜183,894円

特別養護老人ホームにて介護業務(食事の配膳や介助、トイレへの 誘導、おむつ交換、入浴の介助、車いす等からの移動の介助等)を 行っていただきます。当法人では「自分の足で歩ける」「トイレに 行ける」といった自立支援型介護に取り組んでいます。未経験の方 ブランクがある方も、先輩職員と一緒に作業しながら覚えていただ きますのでご安心ください。 ※最初は日勤帯を中心に経験年数や業務の習得状況に応じて、相談  しながらシフト勤務に入っていただきます。 ※法人で初任者研修、実務者研修等を実施しており、未経験者でも  働きながら資格取得が可能です。 ※見守りセンサーなどを導入し、ご利用者の安全と職員の負担軽減  を図っています。    (変更範囲:法人の定める業務)

必要な経験:

介護業務の経験がある方であれば尚可です。

2025/4/1